春の新生活!便利でお洒落なキッチングッズをお手頃価格でご紹介!

「愛の旋律」と「瞳のスクリーン」はどれだけ似てる?譜面とコードで検証

「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」(ミリシタ)の登場する楽曲「愛の旋律」が ! Say! HeyJUMPの「瞳のスクリーン」という曲に似ていると話題です。

本当に似ているのでしょうか?

どれだけ似ているのか、譜面とコード進行で比べてみました。

「愛の旋律」と「瞳のスクリーン」は似てる?

まずは、「愛の旋律」を聞いてみましょう。

ラテンのカッコいい曲ですね。

次に、似ていると言われているSay! HeyJUMPの「瞳のスクリーン」は確かに似ていますね!

似ているのは、サビの部分です。

どれだけにているのか、譜面とコード進行で見ていきましょう。

「愛の旋律」と「瞳のスクリーン」の譜面は?

愛の旋律と瞳のスクリーンの譜面

引用:Twitter

この譜面は、作曲家の方がおこしてくれたものです。

似ているところは、サビの1部分だけということが分かります。

譜面でいうと、1段目までですね。

サビの一番目立つところが似ているので、盗作なのでは?と言われてしまっています。

「愛の旋律」と「瞳のスクリーン」のコード進行は?

メロディーラインが似ているだけに、コード進行も似てしまっていますね。

ただ、全く同じではないことと、無数の曲がある中で一部分が似てしまうのは良くあることです。

そのため、確かに似ている部分はあるけれど、これだけでは「盗作」とは言えないでしょう

「愛の旋律」と「瞳のスクリーン」の作曲者は?

「愛の旋律」と「瞳のスクリーン」の作曲者は同じなのでしょうか?

「愛の旋律」の作曲者は、情報がありませんでした。

「瞳のスクリーン」の作曲者は、有名な「馬飼野康二」さんです。

代表曲は、嵐「A・RA・SHI」やテレビアニメ忍たま乱太郎の「勇気100%」、荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」など、数えきれない名曲を作曲されています。

「愛の旋律」の作曲者は、まさか馬飼野康二さんではないでしょう。

そのため、「愛の旋律」、「瞳のスクリーン」の作曲者は違う可能性が高いですね。

「愛の旋律」イベント中止は曲が関係している?

ミリシタ中止のお知らせ

先日配信番組にてお知らせいたしましたイベント「プラチナスターツアー~愛の旋律~」につきましては、諸般の事情により、急遽中止させていただくことになりました。

本イベントの今後につきましては、予定が決まり次第ご連絡させていただきます。

誠に申し訳ございません。

2021年1月19日、「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」(ミリシタ)のイベントが急遽中止になりました。

理由は「諸般の事情により」となっています。

ネットでは、「ミリシタの曲が既存の曲に似ていたから中止になった?」と噂されています。

やはりミリシタPST中止は曲関係な感じかー

ミリシタのイベント曲、盗作疑惑浮上してイベント中止はなかなか…

ミリシタが何故中止になったのかは、明らかにされていません。

盗作疑惑の曲が、イベントの中止と関係しているのでしょうか。

今後新しい発表があったら追記していきます。

error: Content is protected !!