春の新生活!便利でお洒落なキッチングッズをお手頃価格でご紹介!

朝倉未来が総合格闘技を始めたキッカケは?幼少期から徹底解説!

エンタメ格闘家として、絶大な人気を誇る朝倉未来(朝倉ミクル)さん。

2022年にはストリートファイトやBreaking Downといった企画や、メイウェザーとの対戦が決まるなど活躍が止まりません。

そんな朝倉未来さんがどうやって総合格闘技を始めたのか、とても気になりますよね!

ということで今回は、「朝倉未来さんの総合格闘技の出会い」について、解説していきます。

朝倉未来の総合格闘技との出会いは?

今でこそ格闘界のスーパースターである朝倉未来さんですが、どのようにして総合格闘技に出会ったのでしょうか。

時系列に沿って解説していきます!

朝倉未来はどんな幼少期を送ってた?

朝倉未来さんは格闘家でありYouTuberの弟、朝倉海さん名古屋の豊橋市で育ちました。

幼い頃から兄弟揃って、習い事は空手。

当時の朝倉未来さんには今の堂々とした面影はなく、気の弱い性格を父親が心配して小学4年生からは相撲も習わせていたそうです。

父親はかなりのスパルタで、小学生の頃から毎日スクワットや腕立てなどの筋トレ!

そんな少年期では毎日の過酷な鍛錬の成果から、空手で全国2位の成績を収めました。

ちなみに気の弱い性格を克服した朝倉未来さんは、弟の海さんとは毎日のように兄弟喧嘩を繰り広げていたそうです。

喧嘩性はすでに少年期からついていたのかもしれないですね。

中学高校時代は命の危険が連続!?

小学生を卒業と同時に本格的にグレてしまった朝倉さん。

朝倉さんは先輩との上下関係に対して疑問を抱いており、先輩に敬語を使わず、態度も悪く、挙句に喧嘩が強いという先輩からすると3点揃い踏みの要注意人物でした。

引用:Youtube

そんなある日、朝倉さんが気に食わない先輩10人が朝倉さん1人をトイレに呼び出し。

しかし、数で圧倒され脅されているにも関わらず、朝倉さんは怯まず逆に挑発行為をしていたそうです。

また高校時代には、地元の暴走族に喧嘩を売り、50人相手に2人で殴り込んだ伝説もあります。

引用:Youtube

その場には鉄パイプ等の凶器類が無数にあり、さすがの朝倉さんも人数に勝てず、ボコボコにされ、左目の視力を大きく失う後遺症を負ったことを動画内で告白。

引用:Youtube

えげつない話はこれでは終わらず、朝倉さんは回復後、ボコボコにされた暴走族のメンバーとタイマンで喧嘩し、返り討ちにしたというのです。

ちょっと本当なら疑ってしまうエピソードの連続。

しかし、全て朝倉さん本人や友人が公表しているので実話だと思いますし、朝倉未来さんならやりそうな納得感がありますよね。

総合格闘技進出の理由は少年院での生活がキッカケだった!

朝倉さんは、数々の喧嘩で不祥事を起こしたことを理由に高校を退学。

ただ強い刺激を求めることに飢えていて、反社会的勢力に注意されたことに腹を立て、その事務所に1人で乗り込み、拳銃を突きつけられるなど身の危険お構いなしの状態でした。

引用:Youtube

しかし、そんな生活に終止符が打たれるキッカケは、無免許運転が原因で入ることになった少年院でした。

朝倉未来:極道になろうとしてたんですよ。本気で日本一になりたかった。

朝倉未来:だけど、母親が1時間半くらいかけて、すごく何度も面会に来てくれた。

朝倉未来:その辺で愛を感じて、合法で成功できないかと考えた時に、俺はケンカが強い!と思ってアウトサイダーに挑戦した。

引用:Youtube

朝倉さんは少年院に1年4ヶ月入所していたのですが、母親からの毎月の手紙や家族や友人の面会で心配している姿を見て、「もう心配かけれない」と決意。

偶然出所後に話題になっていた「THE OUTSIDER」の存在を元メンバーの岡さんから聞き、総合格闘技への道に進むことになります!

朝倉未来でも通用しない厳しい世界

岡さんの言葉で意識が変わった朝倉未来さんは少年院から出所後、すぐに禅道会豊橋道場に入ります。

喧嘩では圧倒的な力で無敵状態でしたが、本気で格闘家を目指している志高いファイター相手にコテンパンにやられたそうです。

引用:GoogleMAP

「本気で練習に励む格闘家とスパーリングしたら、ボコボコにされました。打撃は強かったですけど、寝技とかはやったことなかったんで、何回も絞められてコテンパンにやられました。それがとにかく悔しくて、いままで喧嘩していた時間をすべてトレーニングに費やしました」

引用:GONG

特に総合格闘技の特徴である寝技で最初に苦しんだことも公開。

「とにかく悔しく、いままで喧嘩にしていた時間を全てトレーニングに費やした」とインタビューで答えています。

全てのエネルギーを総合格闘技に注ぎ込んだ結果

それまでヤンチャしていたエネルギーを格闘技に注ぎ込んだ結果、THE OUTSIDER史上初の二階級(60-65kg級・65-70kg級)王者に。その後、海外ROAD FCを経て、DEEP、RIZINでの8連勝の活躍、そしてYouTuberとしての成功は、既報の通りだ。

引用:GONG

そこから、爆発的な勢いで格闘家としての成功を掴んだ朝倉未来さん。

確かにケンカが強い人は他にも多いのかもしれませんが、おそらく大半の人が最初の道場で挫折していたでしょう。

それでも自分を信じて疑わず、まっすぐに進んできた男気には感服です。

実は朝倉未来が弟の朝倉海も格闘家の道へ引き入れた?

実は弟の朝倉海さんも朝倉未来さん総合格闘技の道へ引き込まれた1人。

そのオファーの方法は、なんといきなり呼び出して殴りかかる!

引用:Youtoube

当時、元メンバーの岡さんと毎日スパーリングしていた朝倉未来さん。

しかし、同じ相手ではつまらないからと夜中に呼ばれたのが弟の朝倉海さんでした。

朝倉海:急に電話で「今から俺と戦うから来いよ」みたいに言われて…

朝倉海:で、いきなりグローブ着けさせられて…そもそも着けるのも初めてだった

朝倉海:構え方も分からないのに、顔がガチで本気で殴りかかってきてた

朝倉海:あの瞬間人生で初めて詩を覚悟した。実の弟に夜のコンクリートの上でハイキックはヤバいw

引用:Youtube

実は家族思いな朝倉未来

この後、朝倉未来さんは「俺の弟だから、あいつにも格闘技センスがあると思った」と話しています。

実際、その予感は的中で本気で殴りかかったのに、全く当たらず道場に連れて行ったら「神」と呼ばれた朝倉海さん。

カウンターなど、とにかくパンチを当てるのが得意な朝倉未来さんの攻撃をかわすのは至難の業では無いですからね。

その後、兄と同じように格闘家・Youtuberの道へ進んだ朝倉海さん。

弟を信頼した兄の行動で今の人生があると言っても過言ではありませんね!

error: Content is protected !!