ドクターx(エックス)の新しいシリーズが始まりましたね!
ドクターxでいつも出てくる猫のベンケーシーに、ギャノンという新しい猫が登場しました!
ギャノンってすごい名前ですよね?
調べてみると、ギャノンという名前には、きちんとした由来がありました!
今回は、ドクターxに出てくる猫の名前・ギャノンの由来についてご紹介します!
ドクターx2021の猫の名前はギャノン!
2021年10月14日から始まった、ドクターxの新シリーズで、猫のベンケーシーに新しい仲間が増えていました!
ベンケーシーの息子で、名前は「ギャノン」くん。
家族、ふえました✌( ◜◝ )✌
みなさん、可愛がってください#ベンケーシー#ギャノン#猫ちゃん#赤ちゃん#子猫#家族増えました#猫垢#猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/PUGOFQRVHX— 【公式】ドクターX〜外科医・大門未知子〜 (@DoctorX_tvasahi) October 14, 2021
ベンケーシーの息子くんということで、ベンケーシーに似てとっても可愛いですよね!
これからドラマとどう絡んでくるのかが、楽しみです!
ギャノンの由来はベンケーシーに出演する外科医ジョー・ギャノン!
ところで「ギャノン」って面白い名前ですよね?
調べてみると、1961年に放送されたアメリカのテレビドラマ「ベン・ケーシー」に出てくる「ジョー・ギャノン」が由来でした!
ベンケーシーとは?
『ベン・ケーシー』(Ben Casey)は、1961年から1966年まで放送されたアメリカのテレビドラマ。総合病院の脳神経外科に勤務する青年医師ベン・ケーシーを主人公に、病院内での医者と患者との交流を通じて医師としての成長を描き、当時高い評価を得たメディカルドラマ
引用:wikiペディア
前から出演している猫の「ベンケーシー」も、アメリカの医療ドラマが由来だったんですね!
ドラマ「ベンケーシー」は日本でも放送され、最高視聴率はなんと50.6%という驚異的な数字を持っているんです!
ベンケーシーの持っている、「海外ドラマ」視聴率50.6%は未だに破られていない記録なんですよ。
ベンケーシーは、脳神経外科医の名前ですが、ギャノンは外科医として登場します。
大門未知子も同じ外科医なので、縁を感じますね!
ドクターx2021の猫の名前はギャノン!お母さん猫は出演する?
ドクターx2021から新たに登場した「ギャノン」くん。
ギャノンくんは、ベンケーシーの息子という設定なので、お母さん猫がいるはずですよね?
ギャノンくんのお母さん、ベンケーシーの恋人猫ちゃんは登場するのでしょうか?
現在はまだ、ギャノンくんのお母さん猫が登場する情報はありませんが、もしかしたら今後出演してくれるかもしれませんね!
ドクターxにギャノンが登場!ネットの声は
新たな猫、ギャノンくんの登場にネットでは「可愛い!」との声であふれています!
ギャノンちゃきゃわわわわ
ベンケーシーってオスネコだよね?
奥さんは??
ギャノンちゃんのママはそのうち出るのかな目が笑っている笑顔??
ギャノン可愛い〜
ベンケーシーの奥さんも出ますか?(^ω^)
安定のおもしろさ。ギャノンちゃんもかわいかった!
ギャノンくんは、ドクターxの新たな癒しになってくれそうですね!
ドクターxといえば、晶さんが持っている鯛焼きが大きくて話題になりました!
実は、通販できるんですよ~!
一度食べてみたいです!
また、米倉涼子さんはドクターxの最終回に結婚するという噂もあります!

米倉涼子さん演じる大門未知子がコロナ・ラッサ熱から復活した謎も・・・
ドクターx、ますます盛り上がりそうです!