MY FIRST STORYのバンドのボーカルをしているhiro(森内寛樹)さん。
hiroさんのご両親は、演歌界の大御所「森進一」さんと「森昌子」さんというのはご存じでしょうか?
そして、お兄さんは世界的に有名なバンドONE OR ROCKのボーカルTakaさんです。
音楽のエリート中のエリートの家系ですね!
しかし、森進一さん・昌子さんの教育はとても厳しかったそうで・・・
今回は、「マイファスhiroの親は森進一と森昌子!壮絶に厳しく育てられたエピソード」をご紹介します。
マイファスhiroの親は森進一・森昌子
hiroさんのご両親は、森進一さんと森昌子さんです。
お二人とも有名な歌手ということで、結婚当時はとても話題となりました。
それぞれご紹介しますね。
マイファスhiroの父「森進一」
- 名前:森進一(芸名)
- 本名:森内 一寛
- 生年月日:1947年11月18日(73歳)
- 出身:山梨県甲府市
森進一さんの代表曲といえば「おふくろさん」「襟裳岬」ですね!
「襟裳岬」は、2020年11月21日のバラエティ番組「まつもtoなかい」で、hiroさんが森進一さんの前で歌っていましたね。
#まつもtoなかい
これを提案した中居くん最高
HIROさんの襟裳岬
見つめる森進一さん
感動したわ pic.twitter.com/96Ho8jt1ad— ヨッシー (@toomuchtoodie99) November 21, 2020
ふくちゃん
この時は、いきなり話を振られて、何の準備もしないでhiroさんは「襟裳岬」を歌いました。
歌詞も音程もバッチリ合っていますね!
hiroさんが歌う姿を見守る森進一さんに、じーんとします。
マイファスhiroの母「森昌子」
- 名前:森昌子(芸名)
- 本名:森田昌子
- 生年月日:1958年10月13日(62歳)
- 出身:栃木県宇都宮市
森昌子さんの代表曲といえば、「せんせい」やヒュールリーの「越冬つばめ」が有名ですね。
森昌子さんは、結婚を期に芸能界を引退し、森進一さんとの間に3人の子供を授かりました。
- 長男 森内貴寛 (ONE OR ROCK Taka)
- 次男 森内智寛 (会社員)
- 三男 森内寛樹 (マイファス Hiro)
兄弟3人の名前には、森進一さんの本名「森内 一寛」の「寛」の字がついています。
兄弟の中で、2人も音楽の道へ進んでいますね。
しかも2人とも「親の七光り」ではなく実力で有名になっているところがスゴイです。
長男のTakaさんは、世界的有名なロックバンドONE OR ROCKのボーカルをしています。
次男の森内智寛さんは、テレビ東京の社員だそうです。
そして、三男がマイファスのhiroさんですね。
森進一さんと昌子さんの遺伝子なので、みなさんカッコいいです。
Takaさんとhiroさんは、ジャニーズに入所していますしね。
自慢の息子たちだったのではないでしょうか。
しかし、森進一さんと森昌子さんは、2005年2月に離婚しています。
親権は、Takaさんだけ森昌子さんで、次男とhiroさんは森進一さんが持つことになりました。
マイファスhiroが親に厳しく育てられたエピソード
優しそうなお顔をしている森進一さんと森昌子さんですが、厳しく育てられたとのことです。
実際に調べてみると、かなり壮絶だったのでご紹介します。
hiroが親に厳しく育てられたエピソード①箸をつける順番
森家では食事の際、「箸をつける順番」があったそうです。
家族での食事の際は父が最初に箸を付けた、長男、次男、三男の順番といったルールまであったそうだ
引用:https://wezz-y.com/archives/83390
箸をつける順番まで決まっていたとは・・・
お腹すごい空いていてもお兄ちゃんたちを待っていなくちゃいけないhiroさん。
兄弟の中でも上下関係を作っていたんですね。
hiroが親に厳しく育てられたエピソード②兄に敬語
hiroさんは、Takaさんに敬語でお話しているそうです。
なんでも、hiroさんはTakaさんのことを尊敬していて、すごい崇拝しているんだとか。
その様子をなんと、佐藤健さんがお話している動画がありました。
▲佐藤健さんがお話をするところから再生されます
確かに、兄弟なのに敬語って変な感じですよね。笑
先ほどの箸をつける順番にもあるように、森家では兄弟間の上下関係に厳しかったようです。
しかも、兄弟間の敬語は、3歳までに覚えさせたそうです。
なぜ、ここまで厳しく上下関係にこだわったかというと、2016年に出演した「ダウンタウンなう」で森昌子さんは「先輩の人を敬う気持ち」を大切にしてほしいと言っています。
兄弟間での敬語は、森昌子さんにとってきちんと意味があったんですね。
hiroが親に厳しく育てられたエピソード③番号で呼ばれてた
森昌子さんはダウンタウンの番組で「スパルタ教育」をしていたと明かしています。
森昌子さんによれば、子供3人を名前で呼ぶのが面倒臭くて「1番、2番、3番」と番号で呼んでいたとのことです。
これは本当だったらショッキングですよね。
しかし、この件についてはhiroさんが2020年11月21日「まつもtoなかい」の番組で「僕は呼ばれてない」と言っていました。
「森昌子さんのユーモアだったのでは?」と番組では言っていました。
hiroが親に厳しく育てられたエピソード④門限を過ぎたら締め出し
森昌子さんのスパルタ教育で、もう一つ。
門限を1分でも過ぎたら、家に絶対入れなかったそうです。
そのため、門限を破ってしまったら、庭で寝ることになったそうですよ。
hiroが親に厳しく育てられたエピソード⑤18歳になったら家を出る
森家の方針で、「男の子なんだから18歳になったら家を出なさい」と言われていたそうです。
これは厳しいというよりも、どこか納得できる話ですね。
社会勉強のため、一人暮らしをして生きていく力をつけた方が絶対に良いです。
マイファスhiroと親の現在の仲は?
親に厳しく育てられたhiroさんですが、現在親との関係はうまくいっているのでしょうか?
森進一さんは、インスタグラムを開設していて、hiroさんやtakaさんと良く写真に写っています。
サングラスは寛樹から
古希祝い😊
こちらは、2018年2月12日に投稿されたものです。
森進一さんとhiroさんがツーショットで写っていますね。
森進一さんがつけているサングラスはhiroさんからのプレゼントだそうですよ!
こちらはマイファスのメンバーと。
森進一さんは、息子たちのライブに度々足を運んでくれているみたいですね。
takaさんのライブにも、行っているようです。
子供時代には厳しかったようですが、今では仲の良い親子関係のようです。
森内寛樹は歌が下手?【動画】歌い方にクセがあって歌唱力に問題?
マイファスhiro(森内寛樹)のジャニーズ時代(画像・動画)退所理由と同期は?
マイファスhiro(森内寛樹)の家族構成!両親・兄弟は仲悪い?