春の新生活!便利でお洒落なキッチングッズをお手頃価格でご紹介!

【2/10記事更新!】漫画「超人間要塞ヒロシ戦記」がドラマ化!何だかすごそうなSFドラマが始まると話題!?登場人物、見どころ紹介!

NHK「超人間要塞ヒロシ戦記」ドラマ始動!

“人型要塞”と“人間”の新感覚SFラブコメディー ?!

毎週月~木の22:45から15分間のミニドラマを放送しているNHKの夜ドラ。

毎回一風変わった題材を扱うと評判の「夜ドラ」枠ですが、今回は

原作:大間九郎、作画:まつだこうたの同名漫画を原作とし「超人間要塞ヒロシ戦記」をドラマ化!!

 

原作:大間九郎・作画:まつだこうたによる漫画作品。『イブニング』(講談社)にて、2016年5号から2017年12号まで連載された。コミックスは全4巻。

”餃子屋を舞台に描かれる、果てしなくスケールの小さい壮大な宇宙大戦!!”

いったいどんな話なのか…わかるようでわかりません(笑)

しかし、原作ファンからすると「まさにこうとしか言えない!」そんなストーリーです。

早速、ドラマと比較しながら見ていきましょう。

ドラマ版あらすじ

 

餃子店のバイトで生計を立てるごく普通の青年・田中ヒロシ(豆原一成)。むだな浪費をせず、つかず離れずの人間関係を保ち、ただ無事に帰宅する。それが内部に6000万人のスカベリア人が暮らす人型要塞・ヒロシの絶対的に守らなければならない1日だ。ある日、ヒロシは本を探しに図書館へ。そこで、大学生・雅しずか(山之内すず)と偶然出会う。そこでのアクシデントをきっかけに、ヒロシに前代未聞の危機が訪れる。前艦長の失職で突如艦長となったアケミ・バルドー(高山一実)は、次から次へと襲い来る難局を乗り越えるべく、人型要塞から指示を出し、新しい未来を模索する。

外の世界の人間関係も絡み合い、物語はさらに複雑に。スカベリアの人々の選択は?
ヒロシとしずかの未来は?


高山一実、豆原一成、山之内すず が語る!“人型要塞”と“人間”の新感覚ラブコメディー 夜ドラ「超人間要塞ヒロシ戦記」 |NHK_PR|NHKオンライン

つまり、青年ヒロシの正体は人型要塞…!?
そんな人型要塞が餃子屋でアルバイトをしながら生計を立てつつ、体内部に住まうスカベリア国民の平和を守っているが…そこから始まるストーリーですね。

 

登場人物

 

アケミ・バルドー /高山一実

スカベリア姫国の要塞戦艦”緋炉詩(ヒロシ)”の乗務員。前艦長トオルに代わって、新艦長として”緋炉詩”をコントロールすることになる。思わぬ事態の連続に翻弄されながらも、新艦長としてスカベリア姫国の未来を模索し…。

田中ヒロシ / 豆原一成(JO1)

一見、餃子屋で働くごく普通の青年だが、その実態は身体の中に何千万人ものスカベリア姫国民を抱える「人形要塞」である。

 

 

雅しずか /山之内すず

ヒロシの働く餃子屋のオーナーの娘。(原作ではアルバイト仲間) ヒロシに思いを寄せる女子大生だが、彼女の行動によって様々な人々が翻弄され…!?

    実次郎・フォン・エリック /大東駿介                         スカベリア姫国の姫 /ファーストサマーウイカ 

 

外部発言戦略管理局司令補。少々高慢な所がある。

スカベリア姫国の姫。スカベリア姫国のシンボル。

 

 トオル・マキシム /齋藤工
 ハジメ・カイセル /吹越満

 

要塞戦艦・緋炉詩を指揮する艦長。

スカベリア姫国の第44代大統領。      

 

 

見どころ①漫画の「再現性」

一見、爽やかな青春ラブコメ映画と見まがうキービジュアルが公開されております!(笑)

その下にいる謎のSF集団…。

この世界観の対比を、ドラマでどうテンポを落とさずに表現していくのか気になります!

まだドラマ放送前のため、キービジュアルからしか探れませんが

セットや衣装もかなりしっかり作りこまれていますね…これは期待大です!◎

SFファンとしては、ドラマ内のセットや小道具も注目ポイントです。


【餃子担当のヒロシ】

ヒロシも気になりますが、
バイト仲間たちとサブタイトルも気になります!(笑)

見どころ②フレッシュなキャスティング

ヒロシ(緋炉詩)役に、まさかまさかのJO1の豆原一成さん…!!!

男性アイドルグループ 「 JO1」 の最年少メンバーであり、センターとしてデビューした豆原さん。

NHK紅白歌合戦の時期に、ちょうどこのドラマの撮影も真っ只中だったようで、

年末年始はドラマに歌に引っ張りだこ…まさに、今最も注目すべき逸材のひとりですね。

豆原さん曰く、ドラマでは「ヒロシのぎこちない笑顔」に注目してほしいそうです。

どんな風に人型要塞を演じるのか楽しみですね(笑)

 

そして、その人型要塞「緋炉詩」の艦を操縦する

アケミ役の高山一実さんは、なんとドラマ初主演!!

このドラマの主演として、そして艦長としてクルーたちをどう引っ張っていくのか。

 

また、そんな「緋炉詩」に思いを寄せるしずか役の山之内すずさんも主要メンバーの一人。

「運命の恋」に焦がれながら、ヒロシとの関係性をどう築いていくのか?

実はしずかこそ、一番難しい役どころなのではないでしょうか(笑)

そんな主要メンバーのお三方で、ドラマの現場を思い返しながら、見どころを語っています。

 

↓ドラマの予習に是非◎

高山一実、豆原一成、山之内すず が語る!“人型要塞”と“人間”の新感覚ラブコメディー 夜ドラ「超人間要塞ヒロシ戦記」 |NHK_PR|NHKオンライン

 

超人間要塞ヒロシ戦記 – NHK

その他にも、脇を固めるトオル・マキシム役の斎藤工さんハジメ・カイゼル役の吹越満さん、

実次郎・フォン・エリック役の大東駿介さんなど手堅い役者陣に加え、

「緋炉詩」内部のクルーたちがフューチャーされているのも熱いですね。

※個人的には、ファーストサマーウイカさんの姫がツボです◎

 

原作での思い入れのあるシーンや描写がドラマの中でどう表現されていくのか、

ラストは原作通りに進むのか?人型要塞の全貌は!?

外の世界は恋の物語、中の話は国家の存亡をかけた物語、

二つの世界が複雑に絡み合う「新感覚SFコメディ」

乞うご期待です!

【2/10記事更新】PR動画公開!

2分のPR動画が公開されましたので、記事を更新しました!


[超人間要塞ヒロシ戦記] 2分で見どころ紹介!高山一実×豆原一成×山之内すず出演の注目ドラマ! 2/13(月)夜10時45分スタート | 夜ドラ | NHK – YouTube

メインクルーたちや大臣たちも個性豊かな面々が勢ぞろいですが、
「外の世界」の餃子屋バイト仲間の水木役・重岡漠さんも、またいい味出していそうで楽しみです(笑)

そして、やはり「緋炉詩」内のコックピットが相当作りこまれていますね。
ストーリーはもちろん、そういったセットや衣装にも注目してこのドラマを追っかけていきたいと思います!

NHK公式でも、「あらすじを何度読んでもわからない」と紹介されるヒロシ戦記(笑)



【放送予定】

2023年2月13日(月) 放送開始予定 (全20回)

NHK<総合>毎週(月)~(木) 夜10:45~11:00 <15分>

【原作】 まつだこうた 大間九郎

【脚本】 熊本浩武

【音楽】 未来古代楽団


 

error: Content is protected !!