プロデュース101シーズン2のオーディションを勝ち抜き、見事デビューが決まった11人の練習生たち。
グループ名は「INI(アイエヌアイ)」に決まりました。
「INI」とはどんな意味なんでしょうか?
今回は、「INI」の意味や読み方、所属事務所についてご紹介します。
INIとは?
アイドルグループ「INI(アイエヌアイ)」は、韓国のサバイバルオーディション「PRODUCE 101」の日本バージョンシーズン2から選ばれた11人のメンバーです。
練習生101人が選ばれ、日本国民(国民プロデューサー)の投票によって最終的に11人が選ばれ、グローバルに活躍するボーイズグループを結成する韓国のオーディション番組。
「PRODUCE 101」は略して、プデュ、日プと言われています。
日プの一番の特徴は、「国民の投票」が順位を決めるというところです。
もちろん、オーディション中に歌やダンスを指導するトレーナーはいますが、最終的な練習生の順位を決定するのが、視聴者の投票になっています。
INIはPRODUCE 101シーズン2のメンバー
INIのメンバーは、日本版「PRODUCE 101」のSeason2から選ばれたメンバーです。
Season1では「JO1」というグループが、2020年3月4日にデビューしています。
INIの意味・読み方・ファンネームは?
INIの意味
INIのグループ名の意味は、
PRODUCE 101 JAPAN SEASON2で出会った11人の僕たち(私:I)が
あなた(I)と繋がり合う(Network)
という意味が込められています。
- I 僕たち
- N Network(つながり合う)
- I あなた
INIのメンバーとファンをつなぐ、ステキなグループ名ですね。
INIの読み方は?
INIの読み方は「アイエヌアイ」です。
一見したら「イニ」って読んじゃいそうですね。
「アイエヌアイ」ってちょっと読みにくいですよね?
公式で何かしらの略し方を提示してくれないと「イニ」という呼び方が浸透しそうです。笑
INIのファンネームは?
INIのファンネームは「MINI(ミニ)」に決定しました!
それぞれイニシャルに意味があるんですよ。
- M メモリー
- I 私
- N ネットワーク
- I あなた
INIとファンがよりつながりを持てるように考えられた「MINI」。
素敵なファンネームですね。
INIがファンネームを決める動画はこちらです。
▽こちらはファンネームが決まる前の考察です▽
ネットでは、ファンネームの予想がいくつかありましたのでご紹介しますね。
INIのアイニー呼び死ぬほど可愛くない?
愛你(アイニー)=愛してるらしいし、ふぇんふぁん中国だから中国語なのもなんかピンとくるし、— まぷ (@ripito_o) June 13, 2021
INIのファンネーム、
My INI の略で MINI(ミニ) なんて、かわいくない??— ちゃい🍒S2応援💐 (@kaya_0414) June 14, 2021
みなさん、ネーミングセンス抜群ですね!
INIの事務所・レーベルはどこ?
INIの事務所は、JO1と同じ事務所「株式会社LAPONE(ラポネ)エンターテインメント」です。
韓国のCJ ENMと吉本興業がそれぞれ115億ウォン(日本円で約10億円)と50億ウォン(日本円で約4.4億円)を投資し、持分比率はCJ ENMと吉本興業は7対3の割合で設立した会社。
所在地:〒160-0022
東京都新宿区新宿5丁目18番21号
旧新宿区四谷第五小学校
設立:2019年5月29日
代表者:代表取締役社長 崔 信化
資本金:100,000,000円
LAPONEエンターテインメントに所属しているアーティストは、現在JO1とINIの2組のみです。
INIの所属事務所はLAPONEエンターテイメントですが、マネジメントは吉本興業が行っています。
- 所属:株式会社LAPONEエンターテインメント
- マネジメント:吉本興業に委託
そのため、吉本の芸人さんが出る番組にJO1のメンバーが出ることが多々ありました。
今後INIもバラエティ番組で見る日がくるでしょう!
INIのレーベルは?
INIのレーベルは「LAPONE ENTERTAINMENT」です。
レーベルもJO1と同じですね。

INIのデビュー日は?
INIのデビュー日は、2021年11月3日です!
デビューCDのタイトルは「A」。
「A」の意味は、最高クラス、全ての始まりであることを意味しています。
「A」には2つのリード曲があります。
- Rocketeer 激しいビートサウンド
- Brighter 優しいピアノ曲調
それぞれティザー動画が公開されています。
Rocketeerはこちらです。
みんなかっこいいですね!
ダンスがキレッキレです。
Brighterはこちらです。
変わってこちらは、甘いバラード。
INIの歌唱力があるメンバーがどう歌い上げていくのか楽しみですね。
CDは全部で3形態あります。
■初回限定盤A(CD+DVD)
[CD]
01. Rocketeer
02. Cardio
03. RUNWAY(INI Ver.)
04. Brighter
[DVD]
LOG IN INI #1
■初回限定盤B(CD+DVD)
[CD]
01. Brighter
02. KILLING PART
03. ONE(INI Ver.)
04. Rocketeer
[DVD]
LOG IN INI #2
■通常盤(CD ONLY)
[CD]
01. Rocketeer
02. Brighter
03. Cardio
04. KILLING PART
|
|
|
INIのデビュー曲ですが、同じく男性アイドルグループのBE:FIRSTのデビュー日とまる被りしてるんです!
これは売り上げが比べられそうです・・・

どちらのグループも頑張ってほしいですね!