Mr.Children桜井和寿さんの息子「Kaito(カイト)」くんが、バンドのドラムをやっていると話題です。
今回は、Kaitoさんのバンドについて調べてみました。
目次
ミスチル桜井息子カイトのバンドは?
名前 桜井 海人(さくらい かいと)
生年月日 2001年4月13日(19歳)
血液型 O型
身長 170㎝ぐらい
趣味 フットサル・サウナ
Kaitoさん、お父さんに良く似てイケメンですね!
また、中学生までサッカーをしていたそうで、サッカーの腕前はヴェルディのジュニアユースに所属していたこともあり、相当なものだそうです。
イケメンでスポーツもできて、楽器もできるKaitoさん。
最強じゃないですか!
Kaitoのバンドは「インナージャーニー」
Kaitoさんが所属しているバンドは「インナージャーニー」という男女4人からなるバンドです。
- ボーカル カモシタサラ
- ギター 本多秀
- ベース とものしん
- ドラム Kaito
Kaitoさんは、ドラムを担当しています。
Kaitoのバンド、インナージャーニーの実力は?
「マイナビ 未確認フェスティバル2019」という10代限定のオーディションで、「インナージャーニー」はファイナリストの8組に選ばれました!
応募総数は3,101組なので、その中の8組に残るというこは、相当実力がありますね。
カモシタサラさんがオーディションに応募し、Kaitoさんたちはサポートで参加したそうです。
カモシタサラさんは、18 歳とは思えない歌詞のセンスと純粋な曲の良さが評価され、順調に勝ち進み、ファイナリストの8組に選ばれました。
その後、カモシタサラさんとKaitoさんを含めたサポートメンバーでバンド結成。
それが、インナージャーニーです。
Kaitoのバンド、インナージャーニーの人気は?
インナージャーニーは、まだそこまで有名ではないですが、ファンの間では人気のようです。
インナージャーニーを好きになったおかげでカネコアヤノを好きになってandymoriも知れたし、こうやって芋ずる式でいい音楽を発掘していくのがたまらなく楽しい
— えめこ (@emeko21) September 4, 2020
夏は朝から晩まで窓を開けて音楽を大音量で聴きたくなる
洗濯物干しながら大音量でインナージャーニー— ぴよまる (@piyomarudane) September 4, 2020
インナージャーニーのクリームソーダめっちゃいい
— 均等配置(最終行左揃え) (@yn__mp) September 5, 2020
また、カモシタサラさんの好きなバンドの方が、インナージャーニーの楽曲を紹介してくれたことがあったようです。
カモシタサラさんが喜びのツイートをしています。
届いた…届いた…歌が…! https://t.co/yKIAnYxJLv
— カモシタサラ (@sarahkamoshita) May 21, 2020
インナージャーニーは結成が2019年ですから、活動期間がまだ短いです。
このまま順調に活動を続けていけば、露出が増えて大人気になりそうですね。
Kaitoのバンド、インナージャーニーの楽曲
インナージャーニーは、ボーカルのカモシタサラさんの優しい声が特徴の、やさしい曲調が特徴的です。
- 2020年3月 クリームソーダ
- 2020年7月 エンドロール
今まで2曲出していますが、どちらも作詞作曲はボーカルのカモシタサラさんです。
新宿・下北沢などのライブハウスを中心に活動し、JAPAN’ S NEXT 渋谷 JACK 2019 WINTER・ ROCK FESTIBAL2020 など 大型サーキットフェスにも出演しています。
Mr.Childrenも最初はライブハウスの下積みから始まりました。
親のコネを使えば話題性からテレビ番組に出演することはできるでしょうが、それはしていないようです。
ただ、Kaitoさんが「オオカミくんには騙されない」に出演して、すごい人気がでています。
ファンが殺到することが考えられるので、今まで通りライブハウスでの演奏はできなくなるかもしれません。
Kaitoの人気でインナージャーニーを心配する声も
一方バンドのファンの間では、インナージャーニーがKaitoさんの「オオカミくん」出演により、人気がでることを心配する声もあるようです。
こんな綺麗で真っ直ぐなバンドが悪意ある人達によって汚されませんように。たくさんの素敵な人たちにインナージャーニーという素敵なバンドが、素敵な音楽が届きますように。
オオカミくんに出るのが少し寂しいような😢
同じ人います?
前からインナージャーニーを応援してきた人にとっては、有名になることは嬉しいことだと思います。
ただ、この人気がKaitoさんによるところが大きいだけに、納得がいかなかったり、心から喜べないところもあるようですね。