2015年に第一子である男の子、2018年には第二子である女の子を出産した菅野美穂さん。
夫は同じく俳優の堺雅人さんで、2013年に結婚しています。
そんな菅野美穂さんと堺雅人さんの長男が、有名私立小学校に合格し注目を集めています。
幼少期からハイレベルな教育を受けてきたようですが、その内容とは一体・・・
ということで今回は菅野美穂さんと堺雅人さんの子供の学校や、英才教育の噂について調べました。
菅野美穂と堺雅人の子供が有名私立小学校に合格!
菅野美穂さんと堺雅人さんの長男は、有名私立小学校に複数合格していたと報じられています。
「堺さんの長男が今年、有名私立小学校に見事合格されたそうです。しかも、複数校、受かったみたいですよ」
引用:女性自身
なんでも菅野美穂さんと堺雅人さんは、長男が誕生した当初から受験を目標として育てていたとのこと。
夫婦で仕事と育児を交互に行い、自ら勉強を教えたりもしていました。
堺雅人さんは2016年度のNHK大河ドラマ「真田丸」に出演していますから、生後は菅野美穂さんががんばっていたのでしょう。
2021年5月21日に放送されたあさイチ(NHK)で菅野美穂さんは「時間短縮のため全身ボディーソープで洗う」と話しており、かなりハードな毎日を過ごしていたことが分かります。
菅野美穂さん、全身をボディソープで洗う件について「皮膚は1枚じゃないですかぁ」って、男前過ぎてカッコイイ…#あさイチ
— さ行 (@a100231) May 20, 2021
そんな菅野美穂さんと堺雅人さんの長男ですが、近所でも噂になるほどのイケメンに育っているんです。
みんな口をそろえて言うのが、“堺さんと菅野さんの子ども”ではなく“あの可愛い子の両親が堺さんと菅野さん”というもの。
ママの間では、息子さんのほうがむしろ有名人です。
現在顔写真は公開されていませんが、菅野美穂さんに似て目がパッチリなら可愛い子ですよね。
菅野美穂と堺雅人の子供の小学校は暁星?
そんな菅野美穂さんと堺雅人さんの長男ですが、進学する小学校は暁星小学校ではないかと言われています。
都内の有名私立校への入学を視野に入れているそうです。
この有名私立は、歌舞伎役者の松本白鸚・松本幸四郎親子や故・中村勘三郎さん、松木安太郎などのサッカー選手も輩出している名門校。
引用:週間女性プライム
松本幸四郎親子や中村勘三郎さんの出身小学校は、暁星小学校です。
ということは、堺雅人さんの長男が合格したのは暁星小学校と予想できます。
- 暁星小学校(ぎょうせいしょうがっこう)
- 所在地:東京都千代田区富士見1丁目1-13
- 設立:1888年2月
- 創立者:アルフォンス・ヘンリック
暁星小学校はカトリック系の男子校で、幼稚園から高校までの一貫教育を提供する学園です。
受験の難易度と内部審査が、かなりレベルが高いという暁星小学校。
小学校に入学したからと言って、中学校にエスカレーターで進めるとは限らないほど厳しいそう。
実は堺雅人さんが出演していたTBS連続ドラマ「半澤直樹」の共演者、北大路欣也さんや香川照之さん、市川猿之助さんも暁星学園の出身なんです。
暁星学園も歌舞伎役者や芸能人の子息が通う学校として知られています。
開業医や弁護士の子息も多く、いわゆる正統派の“お坊ちゃま学校”。
引用:日刊ゲンダイ
堺雅人さん、先輩方の話を聞いて暁星学園を候補に入れたのかもしれません。
進学のためには、やはり幼少期から前もって準備しておくことが必要なんですね・・・
菅野美穂さんと堺雅人さんも、子供が小さい頃から英才教育をスタートさせていました。
菅野美穂と堺雅人の英才教育がすごかった!
菅野美穂さんと堺雅人さんは子供の教育に力を入れており、様々な教育を受けさせているんです。
①生後6週間から子供用ジム
なんと菅野美穂さん、長男を生後6週間から子供用のジムに通わせていたんです!
そこでは英語のレッスンやフィットネスが0歳児から受けられるようですが、生後6週間って生まれたてですよね・・・
このジムですが、先生が全員外国人で英語以外は使用禁止なアメリカ発の運動クラブなんだとか。
入会金は1万円。
月謝は2万円で、それとは別に年会費が1万円と決して安くはないが、空席待ちのクラスが出る人気ぶり。
引用:NEWSポストセブン
月謝は高いように感じますが、芸能人の子供は多くこの子供用ジムに通っています。
たとえば赤西仁さん・黒木メイサさんの息子や、河村隆一さんの息子、梨花さんの息子も通っていました!
東尾理子さんは息子の理汰郎くんが通っていることをブログに書いていました。
インストラクターの先生が来ているTシャツを見ると「MY GYM」と書いてあります。
菅野美穂さんが息子を通わせていたのはMY GYMということですね!
全国では10校、そのうち東京に6校ありました。
- 広尾校
- マイビレッジ校(豊洲)
- 豊洲校
- 品川高
- 吉祥寺高
- 自由が丘校
菅野美穂さんの息子が通っていたのは高級住宅地の中にある、とのことなので広尾校でしょうか。
②1歳で超英才教育保育園
子供が1歳になった頃には、超英才教育で有名な都内の保育園に入園。
バイリンガルの保育士が1日3時間、英語で育児をして幼い内に良い脳を作るという教育法で、3歳児の時点で「IQ140以上を保証し、達成しなければ返金する」というのがウリ。
その分、月謝も高く月額15万円と言われています
引用:デイリーニュースオンライン
この保育園については、都内に3校を展開するTOEアカデミーが有力です。
TOEアカデミーは、
育児の成果を知能検査により測定し、万一基準に満たない場合は、料金の内、知能教育費相当の全額を返金させていただきます。
と明言していますので、菅野美穂さんの長男の保育園はここでしょう。
TOEアカデミーは、優秀な頭脳と、穏やかで優しい性格をもった将来を担う人物を育てるためのIQ140以上を保証する託児型知能教育機関です。
毎日3時間の英語育児タイム
ネイティブスピーカーとバイリンガル保育士が英語力の素養を育みます
参照:TOEアカデミー
頭の良さだけではなく、性格の良さも鍛えられるんですね。w
③有名私立小学校の見学会に参加
2017年9月に長男が2歳になってからは、有名私立小学校の見学会にも揃って参加していた菅野美穂さんと堺雅人さん。
堺さんが学校案内や願書の資料を読み込んで、菅野さんに説明していましたよ。
同校は有名私立大学付属の難関校です。
準備するなら早ければ早いほうが望ましいですね
引用:週間女性プライム
なぜこんなに子供の教育に熱心なのかというと、菅野美穂さんと堺雅人さんはともに大学を中退した過去が関係していました。
堺雅人さんは早稲田大学第一文学部に入学しましたが、役者の道を目指して中退。
菅野美穂さんは淑徳大学国際コミュニケーション学部に進学しましたが、女優の道に専念するために中退しています。
子供には苦労してほしくないという親心から、幼少期の英才教育が始まったんですね!
まとめ
菅野美穂さんと堺雅人さんの子供や教育方法についてご紹介しました。
仕事と育児で大変なのに、ここまでがんばれるのはすごいです・・・
次は長女の受験がありますから、引き続き教育熱心な菅野美穂さんと堺雅人さんに注目です!