2023年2月8日、登録者数146万人のYouTuber「カノックスター」さんが上げた動画が物議を醸しています。
カノックスターさんは、買い物中にあったイライラしたことを動画で報告。
ムカついた店員に逆ギレしたという内容に、動画を見た人から、多くの批判を寄せられる事態となっています。
カノックスターさんとは一体どんな人物なのか、動画の内容と素性を詳しく見ていきます。
カノックスターさん本名や年齢は?顔画像やプロフィールを調査
カノックスターさんのプロフィールは以下の通りです。
- 芸名:カノックスター
- 本名:なかの かつや(漢字は不明)
- 年齢:26歳
- 住所:不明
- 出身:愛知県
- 職業:YouTuber
本名はこちらの動画で思わず言ってしまっています。
カノックスターさんは大学在学中にYouTubeの活動を開始、韓国料理の大食い動画を出したところ、人気が出始めました。
また多くのYouTuberとコラボをし、登録者を伸ばしました。
2020年11月22日にチャンネル登録者が100万人を突破し、現在は146万人の登録者を持つ人気YouTuberです。
電子タバコ「VAPE」とは?
事件の概要を見る前に、予備知識として「VAPE」について簡単に見ていきます。
今回カノックスターさんが店員とトラブルになったのは、このVAPEに関してでした。
電子タバコVAPEとは、専用の液体を加熱し水蒸気を発生させ、それをタバコの様に吸ったり吐いたりして、香りや味を楽しむ嗜好品です。
こちらのVAPE、ニコチンやタールなどは入っておらず、フルーツフレーバーなど色々香りを楽しむことができます。
カノックスターさんも動画内で「美味しい味付きのやつ」と評しています。
禁煙用として使われることもあるようです。
そして、このVAPE、日本では「電子タバコ」の一種と見られていますが、厳密には「タバコ製品」ではありません。
ニコチンもタールも含まれていないため、法律上20歳未満の使用も認められています。
ただ、多くの販売店ではVAPEの使用年齢を20歳以上とする自主規制を行っています。
このややこしさが、今回のトラブルの原因になりました。
カノックスター炎上事件の概要
詳しくはこちらの動画を見てもらえれば分かりますが、もしかしたら削除してしまうかもしれないので、概要を書いていきたいと思います。
カノックスターさんは動画の冒頭から「くっそうぜぇ」と怒りをあらわにしています。
ここ最近で一番イライラしていると壁を殴りながら、事の顛末を語り始めます。
かつて、喫煙者だったというカノックスターさん。
現在はタバコをやめているそうですが、口寂しいため、前述のVAPEを吸っているとのこと。
そのVAPEのカートリッジが切れたため、「ドン・キホーテ」に買いに出かけました。
そして、商品を手に取り、レジに向かった所で事件は起きました。
先ほども言いましたが、VAPEは20歳未満でも吸っても大丈夫ですが、多くの店では自主規制しています。
ドン・キホーテもその方針だったようで、レジで年齢確認をされたそうです。
カノックスターさんは、年齢確認されると思っていなかったらしく、身分証明書を持ってきていませんでした。
そもそも、運転免許証を持っていないカノックスターさんは、パスポートぐらいしか身分証明書がないそうです。
「身分証明書持っていないです。」と言うカノックスターさんに対し、女性店員は「売るわけないでしょ。」と返したそうです。
これが事実であれば、かなり態度の悪い店員ですね。
カノックスターさんは相当イラついたのか、その店員の事を「30代~40代ぐらいのメガネをかけたクッソ地味な良くわからねぇババァ」と表現しています。
これはさすがに言い過ぎですね。
本人もマズいと思ったのかその後訂正していますが、本音が漏れてしまっています。
その後、「写真なら持っている」というカノックスターさんに対し、「無理に決まってるでしょ。売れないですよ。」と返す店員。
なぜ、写真だけでいけるとおもったのでしょう?
年齢確認のための身分証明書なのに、年齢もなにも分からない写真だけ見せられても、店員としても困惑するだけです。
そこで、カノックスターさんのイライラがピークに達したようで、店員に対し「なんだよお前うるせえな、黙っとけよ。」というようなことを言ったようです。
その後、VAPEが買えたのかどうかまでは語られていませんが、話した後もイライラ止まらないようで、壁をガンガン叩きながら、店員の事を「コミュニケーション取ったことないのかな?ウザすぎ。」と愚痴が止まりません。
その後は自身の事を「ほんとに穏やかな人」と言い、「知らない店員さんに暴言吐いたことをマジで許して欲しい」と自己弁護しています。
しかし、本当に反省しているなら動画にしたりはしないと思います。
ファンの人に擁護してもらって、自分の正当性を主張したいだけに思えます。
今回の件、カノックスターさんのいう事が本当なら、確かに店員も態度は悪いとは思いますが、買えないなら素直に帰るだけです。
暴言吐いて、さらにそれを動画に撮って愚痴るような内容ではないと思いました。
この動画についたコメントは?
今回の動画、ファンはどう思ったのでしょうか?
動画についたコメントを見てみましょう。
こういった、カノックスターさんを擁護したコメントもチラホラ見られる一方、批判的なコメントも多くありました。
多くのコメントはこういったカノックスターさんの行動を批判するコメントでした。
最後のコメントにもありますが、動画を上げることで、ファンを巻き込んで店員を叩こうと思ったのかもしれませんが、当てが外れましたね。
カノックスター炎上事件に対する世間の声は?
今回の炎上事件、ファンではなく、世間の声はどういったものがるのでしょうか?
この件を取り上げたニュース記事についたコメントを一部見ていきます。
「売るわけないでしょ」って言葉遣いを本当にしたなら店員としてどうかと思うけど、そこにカチンときたのは「俺は有名YouTuberだぞ」という思い上がりからきているのかなという気がします。
ニュースのコメントは動画のコメント以上に批判意見が多かったです。
この方が言うように、自分は有名YouTuberだという驕りがあったのかもしれませんね。
有名になったとしても、謙虚な気持ちがなければ、ファンはその内去っていくと思います。
まぁこれは炎上させて売名したいことがアリアリかなぁ。 最後に「暴言吐いたことマジ許してほしい」と言ってるところとか。
今回の動画、炎上が目的だったのではないかと言う人もチラホラいました。
確かに自分で暴言を吐いたことは認めているので、批判される可能性も十分考えられると思います。
その上で動画を上げたのだとしたら、再生数稼ぎの炎上目的だったのかもしれません。
もしそうであれば、この記事を書いている私も、その片棒を担いだことになってしまいますね。
今はYouTuberの収益もかなり減っているとのこと。
炎上してでも認知度を上げたいという人もこれからドンドン出てくるかもしれませんね。
世間の迷惑にならないといいのですが・・・。
また新たな情報が入り次第追記・更新していきます。