加藤勝信官房長官が、政治活動費でエルメスの贈答品を買っていることが報道されました。
加藤勝信さんは、誰にエルメスを贈答したのでしょう?
エルメスといえば、超高級ブランドで知られています。
加藤勝信官房長官が何を買ったのかも気になりますね。
今回は、加藤勝信さんが
- 誰にエルメスを贈答したのか
- エルメスの何を買ったのか
を調べてみました。
目次
加藤勝信官房長官はエルメスを政治活動費で購入
加藤勝信さんが、2019年の政治活動費で「エルメス」を買っていることが分かりました。
政治活動費は、贈り先を収支報告書に書かなくても良いそうで、誰に送ったのかはわかっていません。
閣僚らの2019年の政治資金収支報告書を調べたところ、こういった名目で様々な贈り物が政治活動費として計上されていた。
支出が100万円を超えたのは4人。
政治資金規正法では、収支報告書に贈り先などを記載する必要がないため、専門家は「適正な支出かどうかチェックできない」と指摘している。
引用:朝日新聞
今回の報道で、100万円以上政治活動費を使っている議員は4人でした。
- 西村康稔経済再生相→選挙区兵庫県の高級和牛
- 加藤勝信官房長官→エルメス
- 麻生太郎財務相→永田町の酒店
- 武田良太総務相→地元福岡名産めんたいこ
西村康稔経済再生相や、武田良太総務相が地元を応援する意味で、地元の名産品を購入することは意味が分かるのですが、加藤勝信さんは地元を応援するという意味ではなさそうです。
加藤勝信がエルメスを購入した回数・金額
報道によると、加藤勝信さんがエルメスを買ったのは1回限りではありません。
2年間で「合計7回、総額約23万円」購入しています。
- 2018年 6回購入 約20万円分
- 2019年 1回購入 約3万5千円分
2018年には、加藤勝信さんはエルメスを6回にわたり購入しています。
金額は2万1600~6万480円と、毎回同じものではないようです。
加藤勝信官房長官が2018~19年の2年間で約23万円分の「贈答品」を購入したエルメス。
1回あたりの支払額は2万1600~6万480円だった
引用:朝日新聞
名目は、どれも「贈答品」です。
加藤勝信が買ったエルメスは何?
加藤勝信さんは、エルメスで何を買ったのでしょう?
そもそもエルメスで2~3万円代で買えるものはあるのでしょうか?
調べてみると、
スカーフが2万円代~
引用:エルメス公式HP
香水も1~2万円代から
引用:エルメスの公式HP
といったように、
高級ブランドエルメスではありますが、スカーフ、香水、ピアスなどちょっとした小物は2万円代から買うことができます。
加藤勝信が買ったエルメスは誰に贈った?
加藤勝信さんは、買ったエルメスを誰に贈ったのでしょうか?
ネットでは、「銀座の高級クラブ」のお姉さんにプレゼントしたのでは?という声が多いです。
エルメスなんて送る先って銀座の高級クラブぐらいしか思い浮かばないけどww
調べてみると、加藤勝信さんが銀座のクラブに出入りしている情報がありました。
引用:Twitter
国会議員ですから、当然でしょうけど・・・
銀座のママやお姉さんにプレゼントするなら、政治活動資金ではなくてポケットマネーから支出してほしいものです。
加藤勝信が政治活動費でエルメス購入に世間の声は?
加藤勝信さんが政治活動費でエルメスを購入していたことについて、ネットでは批判の声があがっています。
自分の金じゃないのになあ
感覚が麻痺してるエルメスや高級和牛に政治活動費 閣僚4人、誰に贈った(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/k4G9czdchL
— すずめ (@3J6DF35JPXm0ztw) February 21, 2021
前々からニュース見たり読んだりしてん?て思うことはいっぱいあったけど、これはさすがに国民のことなめすぎって思っちゃう、このご時世なのになおさら。政治に詳しいわけじゃないし事情理解しきれてないだけなんかなあ。
エルメスや高級和牛に政治活動費 https://t.co/MmxlNDbLHG
— あ や ね (@maru8_0409) February 21, 2021
政治活動費でエルメスや高級和牛ってやばいね。
— さわ (@gp32er) February 21, 2021