2021年10月4日、第100代目の総理大臣に指名された、岸田文雄さん。
岸田文雄さんの元、新しい内閣が発足しましたが、岸田文雄さんの人選がヤバいと評判です!
というのも、岸田文雄さんが起用した数々の要人は、過去にスキャンダルを起こしている人ばかりだったんです!
岸田文雄内閣で過去にスキャンダルを起こした人を一覧にまとめました!
目次
岸田内閣の人事一覧!
岸田文雄内閣の閣僚の顔ぶれがこちらです。
初入閣は、このうち13人になります。
- 内閣総理大臣 岸田文雄(きしだ ふみお)
- 総務大臣 金子恭之(かねこ やすし)
- 法務大臣 古川禎久(ふるかわ よしひさ)
- 外務大臣 茂木敏充(もてぎ としみつ)
- 財務大臣 鈴木俊一(すずき しゅんいち)
- 文部科学大臣 末松信介(すえまつ しんすけ)
- 厚生労働大臣 後藤茂之(ごとう しげゆき)
- 農林水産大臣 金子原二郎(かねこ げんじろう)
- 経済産業大臣 萩生田光一(はぎうだ こういち)
- 国土交通大臣 斉藤鉄夫(さいとう てつお)
- 環境大臣 山口壯(やまぐち つよし)
- 防衛大臣 岸信夫(きし のぶお)
- 内閣官房長官 松野博一(まつの ひろかず)
- デジタル大臣 牧島かれん(まきしま かれん)
- 復興大臣 西銘恒三郎(にしめ こうさぶろう)
- 国家公安委員会委員長 二之湯智(にのゆ さとし)
- こども庁・地方創生 野田聖子(のだ せいこ)
- 経済再生担当 山際大志郎(やまぎわ だいしろう)
- 科学技術政策 小林 鷹之(こばやし たかゆき)
- 国際博覧会担当 若宮 健嗣(わかみや けんじ)
- ワクチン接種推進担当 堀内 詔子(ほりうち のりこ)
その他、疑惑のある議員はこちらです。
- 幹事長 甘利明(あまり あきら)
- 国会対策委員長 高木毅(たかぎ つよし)
- 組織運動本部長 小渕優子(おぶち ゆうこ)
岸田内閣・過去にスキャンダルを起こした人まとめ
- 甘利明 金銭授受疑惑
- 高木毅 下着泥棒事件
- 小渕優子 ドリル優子
- 牧島かれん NTT接待
- 山口壯つよし Twitterフォロー暴露
- 堀内 詔子 過労〇ダンス
- 岸田文雄 賞味期限切れソース
それぞれ、どんなスキャンダルを起こしたのか、説明します!
①甘利明 金銭授受疑惑
甘利明さんは、2016年に都市再生機構URと補償交渉の際に、建設会社から現金を受け取ったことが2016年1月28日号の週刊文春によって報道されました。
甘利明さんは現金の授受を認め、当時担当していた内閣府特命担当大臣(経済財政政策)を辞任しています。
②高木毅 下着泥棒疑惑
▲イメージ
高木毅さんは、30代のころ女性の下着を泥棒した疑惑があります。
しかも、銀行員の気に入った女性の家の合鍵を作り、家の中まで侵入し盗むという大胆な犯行だったとのことです。
高木毅さんは、別名「〇ンツ大臣」という異名を持っていて、父親の銅像に下着が被せられるほど、地元福井では有名な方です。
また、美人秘書との不倫疑惑も報じられています。

③小渕優子 ドリル優子
小渕優子さんについては、2014年に関連政治団体をめぐる政治資金規正法違反で、関係先が家宅捜索された時に、書類やデータを保存していたパソコンのHDをドリルで破壊したことがありました。
そのため、小渕優子さんは「ドリル優子」という異名を持っています。
④牧島かれん NTT接待
2021年10月6日、文春オンラインにて牧島かれんさんが2度にわたり、NTTから接待を受けていたことが報じられました。
牧島かれん新デジタル担当相(44)が、NTTから2回にわたり、高額接待を受けていたことが「週刊文春」の取材でわかった。
引用:文春オンライン
牧島かれんさんがNTTから接待を受けたのは、2019年6月13日、2020年6月9日。
NTT秘書室長と会員制レストラン「KNOX」で一人5万円の料理をの接待を受けています。
NTTの接待について、牧島かれんさんは事実関係を認めています。
会食を伴う意見交換を行ったのは事実です。(飲食費を)支払った記憶はございません。政治家として様々な方と意見交換を行うことは重要であり、問題ないと考えています
引用:文春オンライン
以前デジタル庁にいた平井卓也さんも、NTTから接待を受け、1か月分の給与を自主返納しています。
牧島かれんさんは、文春の報道によって、どんな対応をするのか動向が見守られています。
⑤山口壮 Twitterフォロワー暴露事件
山口壮さんの公式Twitterが、政治と関係ないお姉ちゃんのTwitterアカウントをフォローしていることが暴露されました。
また、自民党を批判するアカウントもフォローしていました。
なぜ山口壮さんの公式Twitterが、政治と関係ないアカウントをフォローしているかは、まだ説明がありません。
乗っ取りなのか、それとも・・・
⑥堀内詔子 過労〇ダンス姫
堀内詔子って言ったら高プロ法案強行採決のときのこれだよな。
ワクチン政策もゴリ押しダンスするのか?#過労死ダンス姫 pic.twitter.com/nGPzk3jdsT
— ゆうさい (@you_psy) October 3, 2021
2018年5月25日、無休残業を広げたといわれる「働き方法案」が強行採決されました。
働き方改革については、残業時間などの問題点などが指摘されている中での強行採決でした。
過労死遺族が悔し涙を流す中、ぴょんぴょんとパフォーマンスした堀内詔子さんは、一躍有名人に。
「過労〇ダンス姫」という異名がつけられました。
過労死・過労自死した労働者の遺族が傍聴する中での強行採決。飛び跳ねる堀内詔子議員を見た時、「私たち、この人たちに殺される」って本気で思ったんですよね。私たちの命のこと、これっぽっちも考えてないって。飛び跳ねるあの姿、あまりに醜悪過ぎて忘れられないし、忘れちゃいけない。
— 大椿ゆうこ🎗労働者の使い捨てを許さない (@ohtsubakiyuko) October 3, 2021
また、2021年10月7日の週刊文春では、堀内詔子さんがファミリー企業に多額の支出を重ねている実態についても言及されることが分かりました。
⑦岸田文雄 賞味期限ソース
岸田文雄さん「新総裁に選出されて最初の夕飯は大好きな妻が作ったお好み焼き。いつも最高に美味しいけど今日は一生忘れられない美味しさ。ありがとう」
↓
好感度上がる
↓
ソースが賞味期限切れと判明
↓
好感度上がる
↓
使っている皿が24年前の山崎パン祭りの皿説浮上
↓
好感度上がる@kishida230 pic.twitter.com/Fhkqza91Na— 滝沢ガレソ💉✨ (@takigare3) September 30, 2021
岸田文雄さんのスキャンダルといえば、「お好み焼き」事件ですねw
岸田文雄さんが総裁選を勝ち抜き、記念すべき夕食が大好きな奥様のお好み焼きでした。
岸田文雄さんは、奥様のお好み焼きの写真を感謝の言葉とともにTwitterにアップ。
その際、お好み焼きにかけるソースが賞味期限が切れていたというのです!
なんということでしょう!
これは、好感度が爆上がりでしたね。
岸田文雄さん、すごい家系の方なのに意外と庶民的な一面があるんですね~。
