春の新生活!便利でお洒落なキッチングッズをお手頃価格でご紹介!

【黒鉄の魚影】コナンカフェ歴代まとめ【2023の見どころも】

2月21日、2023年もコナンカフェが開催されることが発表され、大きな反響を呼んでいます。

そこで今回は、これまでのコナンカフェの開催内容のまとめ、さらに2023年の見どころなどを紹介していきますよ。

この記事を読めば、興味がわくのは勿論、より一層コナンカフェを楽しめるようになるはずです。

コナンカフェとは?

始めに、コナンカフェの基本的な情報をお伝えしておきましょう。

コナンカフェとは、人気漫画でありアニメの「名探偵コナン」のコンセプトカフェです。

オリジナルグッズの購入や、作品をイメージしたメニューを楽しめるようになっています。

2015年から開催されており、その年に公開されるアニメ映画と絡めた企画も楽しみの一つです。

歴代のコナンカフェ

では、さっそく歴代のコナンカフェを振り返っていきましょう。

2015年、「名探偵コナン 業火の向日葵」

引用:公式ホームページ

2015年、映画、「名探偵コナン 業火の向日葵」の公開を記念して、東京と大阪で初のコナンカフェが開催されました。

一番の目玉は、作中に登場するカフェ「ポアロ」のメニューが食べられるというものです。

初の開催という事もあり、現在ほど大規模な物ではなかったようですね。

2016年、「名探偵コナン純黒の悪夢」

引用:公式ホームページ

2015年のコナンカフェが好評だったことから、2016年は規模を拡大。

大阪、東京に加え、名古屋、広島、山形でも開催されました。

この年は公開された映画「名探偵コナン純黒の悪夢」のキービジュアルがデザインされた紙袋が用意されたり、作品にまつわるグッズが販売されたりしました。

映画が「黒の組織」をメインにしたストーリーだったことから、グ悪役たちをデザインしたグッズが多くラインアップされたことも、ファンにはうれしいサプライズでしたね。

2017年、「名探偵コナン から紅の恋歌」

引用:公式ホームページ

2017年になると、ついに現在と同じ全国11都市で開催。

多くのメディアに取り上げられるなど、認知度も急上昇しました。

2017年の映画「名探偵コナン から紅の恋歌」は、関西出身のキャラ服部平次と遠山和葉がメインのストーリーだったことから、カフェのコンセプトアートにも二人が加わっています。

さらに、グッズやメニューも二人をモチーフにしたものが多く展開されました。

2018年「名探偵コナン ゼロの執行人」

引用:公式ホームページ

2018年といえばコナン史上最大のヒットを記録した「名探偵コナン ゼロの執行人」の公開年です。

とくに注目を集めたのは映画のストーリーに関わる重要キャラ、安室透。

コナンカフェのコンセプトアートに加わったのは勿論、彼をモチーフにしたグッズやメニューも数多く用意されていました。

余談ですが、安室透が作中で作っていたメニューをイメージした、「安室透のミートボールとキャベツのミルクトマト煮」も提供されていたんですよ。

2019年「名探偵コナン 紺青の拳」

引用:公式ホームページ

2019年は「名探偵コナン 紺青の拳」に登場する人気キャラクター、怪盗キッドをイメージしたグッズが多く展開され、注目を集めました。

また、この年からメニューを頼むとランダム封入のグッズを貰えるという企画が始まりました。

中にはグッズが欲しくて、何度も同じメニューを食べた方もいるのではないでしょうか。

2020年「名探偵コナン 緋色の弾丸」

引用:公式ホームページ

2020年は「名探偵コナン 緋色の弾丸」に登場する沖矢昴や、安室透をメインにしつつ、「彼らがホームパーティーに来たら」というテーマで開催されました。

これまでよりも温かい印象のコンセプトアートに仕上がっていましたよね。

また、新たな試みとして、5月1日~5月10日の期間限定で「工藤新一バースデーメニュー」も提供されました。

2021年「アメリカンダイナー」

引用:公式ホームページ

実は2020年公開予定だった「名探偵コナン 緋色の弾丸」は、コロナ禍の影響で2021年に延期されました。

しかし、モチーフにしたカフェはもう開催してしまっている、ということで新たにテーマが設定されました。

それはなんと「アメリカンダイナー」

2021年はアメリカンな服装に身を包んだキャラクターのコンセプトアートは用意されていました。

作品と関りがないだけに、かなりユニークなテーマでしたよね。

2022年、「POLICE×CAFETERIA」

引用:公式ホームページ

2021年のテーマが好評だったことから、2022年もユニークなテーマを設定しました。

それが「POLICE×CAFETERIA」です。

ただし、この年に公開された「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」のメインキャラクターである高木渉と佐藤美和子にスポットを当てた内容でした。

2023年、「ホテルラウンジ×ラグジュアリー」

引用:公式ホームページ

今年は「ホテルラウンジ×ラグジュアリー」をテーマにしつつ、公開される「名探偵コナン 黒鉄の魚影」のキャラクターたちをメインにしたコンセプトアートが公開されました。

これまでになく大人な雰囲気に仕上がっていますよ。

また、提供されるメニューをネット投票で決める企画が開催されているのも新しい試みです。

あらかじめ参加しておけば、カフェに行った際の楽しみも倍増するのではないでしょうか。

error: Content is protected !!