2022年11月16日に「第73回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が発表され、日本デビュー前の韓国ガールズグループ「LE SSERAFIM(ル セラフィム)」が大抜擢されたことが話題になっています。
LE SSERAFIMとは一体どんなグループなんでしょう?
今話題のLE SSERAFIMを徹底解剖していきます。
目次
LE SSERAFIMのメンバーを紹介!
まずはLE SSERAFIMのメンバーを1人1人紹介していきます!
- 名前 :KIM CHAEWON(キム・チェウォン)
- 生年月日:2000年8月1日
- 年齢 :22歳
- 出身地 :韓国ソウル特別市江南区
まずはリーダーのキム・チェウォン。
2018年、韓国のオーディション番組「PRODUCE48」に出演し、最終順位10位でデビューメンバーに選抜されました。
その後、日韓合同グループのIZ*ONEのメンバーとしてデビュー。
2021年IZ*ONE解散後、2022年にLE SSERAFIMのメンバーとして再デビューしました。
グループ内では率先してふざけたりしてグループの雰囲気を明るくするムードメーカー。
元々は自分から前に出て何かをするような性格ではなかったようですが、LE SSERAFIMのリーダーになったことで、積極的な性格になったとのことです。
- 名前 :SAKURA(サクラ)/宮脇咲良
- 生年月日:1998年3月19日
- 年齢 :24歳
- 出身地 :日本鹿児島県鹿児島市
次に、日本人のサクラ。
サクラは宮脇咲良として、2011年にHKT48の1期生オーディションに合格し、日本で活躍しました。
その後、韓国のオーディション番組「PRODUCE48」において2位にランクイン。
キム・チェウォンと同じIZ*ONEのメンバーに選ばれました。
2021年、IZ*ONEの解散に伴い、HKT48として再活動しましたが、すぐに卒業を発表。
その後、事務所を移籍し、2022年LE SSERAFIMのメンバーとして活動し始めました。
すごく仕事熱心で、アイドルとしてのプロ意識が凄いと評価されているようです。
- 名前 :HUH YUNJIN(ホ・ユンジン)
- 生年月日:2001年10月8日
- 年齢 :21歳
- 出身地 :韓国ソウル特別市江南区/アメリカニューヨーク州
ホ・ユンジンは韓国で生まれ、生後8か月でニューヨークに移り住んでいます。
2017年にアメリカで行われた、韓国芸能事務所のオーディションに合格し入社。
2018年にSAKURAも出ていたオーディション番組「PRODUCE48」に出演したものの、最終順位26位で脱落した。
番組終了後は、動画配信などの活動を行い、2022年にLE SSERAFIMのメンバーとしてデビューしました。
ユンジンは身長172㎝と高身長。
英語も喋れて、フランス語も5年習っていたとのこと。
かなりの高スペックですね。
- 名前 :KAZUHA(カズハ)
- 生年月日:2003年8月9日
- 年齢 :19歳
- 出身地 :日本大阪府大阪市
日本人、二人目のカズハです。
カズハは3歳ごろからバレエを始め、大会にも出場し、好成績を残していたようです。
2020年にはオランダのオランダ国立バレエアカデミーに留学するも、バレエを一生やっていくのか悩み始めます。
その時にハマっていた韓国グループのBLACKPINKに感化され、オランダからK-POPオーディションに参加。
オーディションに合格したことで、バレエの道と悩んだものの、意を決して韓国へ渡ります。
その後、11カ月半の練習生期間を経て、LE SSERAFIMのメンバーになりました。
韓国の音楽評論家からは、ステージで一番目に入るメンバーと称されているとのことです。
名前 :HONG EUNCHAE(ホン・ウンチェ)
生年月日:2006年11月10日
年齢 :16歳
出身地 :韓国ソウル特別市冠岳区
最後は、グループ最年少のウンチェです。
ウンチェは幼少期に、新体操の選手として練習を積んでいたそうです。
その後、2019年からダンススクールに通うようになり、2020年頃からオーディションを受けていたようです。
2021年に現在所属している、SOURCE MUSICのオーディションに合格し、LE SSERAFIMのメンバーとしてデビューすることになりました。
ダンススクールに行っていただけあって、ダンスが上手いのはもちろんのこと、歌も上手いという声が良く聞かれます。
活発で優しい性格とのことで、人気が出そうですね。
LE SSERAFIMってどんなグループ?ここまでの来歴も調査
LE SSERAFIMは、BTSなどが所属する韓国の総合エンターテインメント企業である「HYBE」の傘下レーベル「SOURCE MUSIC」に所属している5人組の多国籍女性アイドルグループです。
グループ名は「IM FEARLESS(私は恐れ知らず)」の文字を入れ替えた名前で、「世間からの視線に惑わされずに恐れることなく、前に進んでいく」という意味が込められています。
2022年3月25日に所属事務所SOURCE MUSICのHPにて、カウントダウンが始まりました。
同3月28日にグループ名とロゴマークが公開。
4月4日~9日にメンバーが順番に発表されていきました。
5月2日、1stミニアルバム「FEARLESS」の発売と同時にデビュー。
5月9日日本の音楽番組「CDTVライブ!ライブ!」でデビュー曲の「FEARLESS」を初披露。
10月17日2ndミニアルバム「ANTIFEAGILE」をリリース。
2022年12月現在までの大まかな来歴は以上です。
メンバーそれぞれハイスペックで、これからの活躍が期待できますね。
LE SSERAFIM紅白出場決定!年明けには日本デビューも
2022年11月16日、「第73回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が発表されました。
日本デビュー前のLE SSERAFIMの名前もそこにあり、世間を驚かせました。
出場者発表会見には、日本人メンバーのSUKURAとKAZUHAが登壇。
左がSAKURA、右がKAZUHA。
「私たちLE SSERAFIMは、今年の5月にデビューさせていただきまして、こんなにも早く紅白歌合戦という大きな舞台に立たせていただくことになって、とても光栄に思っています」
引用:ORICON MUSIC
メンバーを代表して、SAKURAがコメントを述べました。
SAKURAも言うように、本当に大出世ですね。
それだけ、期待値が高いということでしょう。
さらに、年が明けて2023年の1月25日に日本デビューが決定しました。
同時に日本1stシングル「FEARLESS」をリリース。
LE SSERAFIM初めての、日本オリジナル曲も収録されているとのことで、日本のファンにも嬉しい報告ですね。
年末の紅白歌合戦と、新年の日本デビュー、いよいよ日本でも本格的に始動していきます。
これからも目が離せないですね。
LE SSERAFIMに対する、日本のファンの声は?
LE SSERAFIMの日本デビューを控え、日本のファンも盛り上がっていることでしょう。
一部ファンの声をピックアップしてみました。
日本人でも頑張ればあんなに活躍していろんな国の人々を魅了するのって大変だろうけど素晴らしいことだと思う。
LE SSERAFIMは日本人が2人所属しているグループです。
日本人が世界で活躍して誇らしいという意見ですね。
ルセラめちゃめちゃ人気になってきてるよね。嬉しい。
てかバランス良いのよマジで。
人気が出てきて嬉しいという素直な意見も掲示板で見られました。
他のメンバーはともかく、宮脇咲良は国民的アイドルとして、その他は世界的なアーティストとして活躍している、そんなグループが大晦日に紅白に出てくれるのだから、素直にそのパフォーマンスを楽しめば良いと思う。
韓国のグループが紅白に出場ということで、多くの否定的な意見も見られました。
ただ、ファンの意見として、国籍どうこうなどではなく、素直にパフォーマンスを見ようというものがありました。
確かに、見たい人は見ればいいだけの話なので、少しでもLE SSERAFIMの事が気になる人は細かい事を気にせず、LE SSERAFIMの晴れ舞台を素直に楽しめばいいと思います。
また、新たな情報が入り次第追記・更新していきます。