松本まりかさんが歌う「缶酎ハイのCM」が不快!と話題になっています!
調べてみると、松本まりかさんの歌が不快で、CMにイライラする人がたくさんいるようです!
今回は、松本まりかさんの缶酎ハイのCMで、松本まりかさんの歌のどんなところがイライラするのかを調べてみました。
目次
松本まりかの酎ハイCMの歌が不快?
松本まりかさんが歌っているCMは、「鏡月」という缶酎ハイのCMです。
実際のCMがこちらです。
松本まりかがはじめてのチュウを歌うCM、色っぽくて遭遇すると嬉しい。pic.twitter.com/PSU06zxn9s
— しおリスクル(たがみしおり) (@shioliskul) March 6, 2021
松本まりかさんが歌っている曲は「はじめてのチュウ」という可愛い曲です。
しかし、松本まりかさんのCMを見た人からは
- イライラする!
- 歌い方が不快すぎ!
と、いら立ちの声が多いです。
地声がアニメ声なのは仕方ないとして(苦手だけど)、松本まりかの鏡月のCMは本気でイラつくんだけど。ベタっとした歌い方とかイラっとする無理。
— れんこん (@RT34720403) March 3, 2021
松本まりかの鏡月のCM
凄まじく嫌いなんやけど😇鳥肌レベルで歌声が不快すぎっ
— なつき◡̈* (@ROYAL_1023) March 4, 2021
調べてみると、松本まりかさんの歌にイライラする人が多いようですね。
実際に、松本まりかさんの歌のどんなところが不快と言われているのか、詳しく見ていきましょう!
松本まりかは歌が下手&声がムリ?
松本まりかさんのCMの歌で実際に言われていることは3つです。
- 歌が下手
- 歌い方があざとい
- 声がムリ
1つずつ見ていきましょう!
①歌が下手
松本まりかさんの歌は、アカペラで歌っているのでしょうか、音程が微妙にずれています。
音程が微妙にずれているので、聞いていて心地よいものではないですね。
CMで否が応でも流れてくる微妙な歌にイライラする人が多いようですね。
②歌い方がイラっとする
松本まりかさんの歌い方が「ぺたぺた」していて、気になる人も多いです。
舌たらずな歌い方ですよね。
ぶりっこともとれる歌い方にイライラする人が続出しています。
③声がムリ
松本まりかさんは独特の声の持ち主です。
声優をやっていただけあって、可愛らしい声ですよね。
ただ、歌にすることによって、よりあざとく見えてしまい、あの声であの歌い方は無理!と言われています。
松本まりかのCMを好きな人も
松本まりかさんのCMを好きな人ももちろんいます。
松本まりかちゃんのお酒のCM、めっちゃ可愛い♡
疲れた時に癒されましたー!— みー (@PuGa89Z8B7mCFp9) March 2, 2021
松本まりかちゃんの、はじめてのチュウのCM可愛い💕
まりかちゃんと言えばリュック!
声も魅力的で好き😍— 桃たまちゃん (@momotamaa1021) March 2, 2021
松本まりかさんの声は受け入れられていましたが、今回の酎ハイのCMの歌い方があざとすぎたのか、炎上してしまったようですね。