卓球の水谷隼さんが眼鏡をかけていることが話題になっています。
水谷隼さんといえば、「卓球の球が見えない」と目が悪いことを告白していましたね。
水谷隼さんが眼鏡をかけていることは、視力と関係あるのでしょうか?
今回は、水谷隼さんが眼鏡をかけている理由について調べました。
目次
水谷隼が眼鏡?!
卓球の水谷隼さんが、試合中に眼鏡をかけていることが話題になっています。
今大会水谷眼鏡装着してんのか
水谷眼鏡しててびっくりした
水谷くんいつから眼鏡くんになったん
水谷隼さんの眼鏡姿がコチラです。
水谷隼さんは、東京オリンピックで伊藤美誠さんと混合ダブルスで出場しています。
水谷隼さん、眼鏡をかけていますね。
水谷隼さんは、もともと眼鏡をかけないで試合をしていました。
こちらは2016年に行われた、リオデジャネイロ五輪で銅メダルをとった時の水谷隼さんです。
水谷隼さん、眼鏡をかけていませんね。
水谷隼さんはどうして眼鏡をかけるようになったのでしょうか?
水谷隼が眼鏡をつけている理由は?
水谷隼さんが眼鏡をかけている理由は
「照明の光を抑えて、ボールを見えやすくするため」
です。
卓球の大会の照明をご存じでしょうか?
近年は、LEDによる電光掲示板が多く使われるようになりました。
卓球台だけを明るくして、観客席を暗く、スポンサーの電光掲示板がコートの周りをぐるっと囲っている仕様が増えてきました。
このようにすると、観客は卓球台が見やすくなり、スポンサーの掲示板も見えやすいく多く取り入れられています。
しかしこの照明が原因で、水谷隼さんは卓球のボールが見えないと言っているんです。
どんな感じでボールが見えなくなるのか、水谷隼さんが2019年3月25日Rallyのインタビューで答えています。
まず相手がボールを構える。
その時に(掲示板と)かぶって、フッっと球が“消える”んです。
その後、打球の音だけが聞こえる。
ボールはネットを越えたあたりから突然現れる。
この1年の僕のプレーを見てもらってもいい。
まったく逆をつかれて驚いていたり、ラケットの角に当たって返球してる場面が本当に多いんです。
引用:https://rallys.online/person/player-voice/mizutani02/
視力の関係は?
そもそも、水谷隼さんは視力が悪くなったことも話題になりましたね。
水谷隼さんと目の視力は、ボールが見えない事と関係あるのでしょうか?
結論から言うと、視力の問題は解決しているんです。
水谷隼さんは
- 2014年 左目
- 2018年 右目
それぞれ、視力回復のレーシックの手術をして、視力は回復済みだからです。
水谷隼さんの視力が低下したのは、2014年頃。
もともと両目ともに1.5ほどあった視力が突然、左目だけ0.3くらいまで落ちてしまいました。
そのため、水谷隼さんはレーシックの手術を左目だけにしました。
2018年には、右目に乱視と近視の症状が表れました。
手術するほどでもなかったものの、水谷隼さんはその頃からボールが見えにくいと感じていたので、右目もレーシックの手術をしました。
レーシックの医療ミス?
両目をレーシック手術した水谷隼さん。
視力は回復したものの、まだボールは見えにくいままでした。
そのため、レーシックの出術に問題があったのでは?と思い、アメリカの専門医のところで目を見てもらいました。
医者によると、「レーシックの経過はまったく問題なく、日常生活も問題なし」とのことでした。
以上のことから、ボールが見えにくいことと、視力、レーシックの手術は関係がないことが分かりました。
水谷隼さんは、照明の光を抑えてボールを見えやすくするために、試合中に眼鏡をかけているんですね。
水谷隼がつけているのはサングラス
そもそも、水谷隼さんがつけているのは、眼鏡ではなくてサングラスなんです。
水谷隼さんの眼鏡を見てください。
うすく色がついてますよね。
水谷隼さんは、照明の光を抑えるために、サングラスをかけて試合をしているんです。
水谷隼がつけているのはサングラスは何?
水谷隼さんがつけているサングラスは「SWANS イーノックスニューロン20」です。
SWANSの公式ホームページで「卓球競技でのサングラスについて」と、水谷隼さんの名前はないものの、卓球でサングラスが使用されていることが分かります。
水谷君がメガネしてるのを初めて見たのでおやっと思った。しかもすごく変わってて。検索したらどうやら山本光学のSWANSと言うアスリート向けのメガネのようだ。一眼レンズによる視界の広さと、テンプル(アームの事らしい)が逆さまに付くことで低重心でズレに強いそうだ。 pic.twitter.com/CDE25LYf2r
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) July 24, 2021
SWANSは、創業105年になる日本にあるレンズメーカーです。
特にスポーツに特化したサングラスで、ゴルフの石川遼さん、陸上の有森裕子さんなどが推薦しています。
