2021年10月2日に放送された「キングオブコント2021」で、見事に優勝を掴み取ったお笑い芸人の「空気階段」。
メディアでは引っ張りだこ状態で、乗りに乗っている「空気階段」ですよね!
特に「空気階段」の「鈴木もぐら」さんの「クズ」っぷりは、芸人の間でも驚かれるほど有名な話!
そこで今回は、「空気階段・もぐら」さんの、クズエピソードを集めてみました!
空気階段もぐらクズエピソード14選!
空気階段のもぐらさんの「クズ」エピソードは全部で14個もありましたw
- ギャンブルで借金
- 大学中退
- バイト先でもらったお祝い金を使い果たす
- 賃貸滞納
- 交番でお金を借りる
- ネズミにしかかからない病気
- 遅刻
- 歯の本数がヤバイ
- 歯から血
- ヘビースモーカー
- 関節の軟骨がすり減ってない
- 睡眠無呼吸症候群
- 寝坊してじゃがりこ食べて怒られる
- 寿命5年
もぐらさんの借金やギャンブル、もぐらにしかかからない病については有名ですが、その他にも、健康に関するヤバいエピソードがたくさんありました。
一つずつご紹介します!
1.ギャンブルで借金
鈴木もぐらさんが「キングオブコント2021」で優勝した時点で、借金はなんと…「900万」!
色々な番組で残り「550万」と言っていましたが、奥さんと書類などを調べた結果、実は「900万」の借金が残っていたそうです!
マックスが750万でそれが550万になったっていう話だったんですけども……すいません。マックスが実は900万円で……。
優勝した後に、200万を返済し、現在の借金は「700万」!
いやぁ…すごい額です…。
そもそもこの借金の原因は、19歳の時に始めた「パチンコ」。
その後も、様々なギャンブルにハマり、借金が膨れ上がったのだとか。
ギャンブルと風俗ですね。キャンブルは、パチンコ、パチスロ、競馬をやってました。
引用:マイナビニュース
競艇で一緒になったおじさんに「借金は300万越えたら一人で返せなくなる」と忠告されるも、辞めれなかったそうです…。
バイト先には、「前々借り」をして約50万の借金をしていた過去も。
前借りでは前々借りですからね…あるお金は全て使うスタンスだったのが伺えます。
そして、この「700万」もの借金の半分は、知人から借りているとか!
その知人の一人が、デニスの植野行雄さん。
植野行雄さんが返済を求めていたところ
行雄さんは借りてるランキングで下の方
という訳の分からないいい訳をされたそうです。
ランキング上の人は一体いくら借りてて、いつ返すつもりなのでしょう…。
もぐらさんらしい「いい訳」ですね!
2.大学中退
19歳の頃にパチンコにのめりこんだ「もぐら」さん。
実は1浪し、パチスロで稼いだ200万で、大学に入学しています。
入学したのは、大阪芸術大学映像学科。
PVの映像に興味があったようです。
俺は大阪芸大は映像学科に行きたくて。
だから当時、そういうちょっとPVみたいなのとか、そういうのを撮りたかったの。
入学が決まった後、住むところを決めずに寝袋一つで大阪に向かった「もぐら」さん。
大学指定の寮に直接行き、入れるかどうか確認したら、幸いにも空き部屋があり、すぐ住むところを確保できたそうです。
ですが、大学1年で中退。
その理由が「ギャンブルで勝てなくなった」から。
国の規制が入って勝てなくなって大学も中退。そこからは街金と知人からお金を借りてパチンコに通うようになりました。僕は国に人生を狂わされた一人なんですよ!
引用:日刊SPA
そもそも「もぐら」さんは、パチスロで稼いだお金で学費を払っていました。
国の規制改正により、なかなかパチスロで稼ぐことがでず、学費をまかえなくなり「退学」してしまったようです。
とても残念ですよね…。
3.バイト先からもらったお祝い金を使い果たす
「キングオブコント」で優勝するまでに、数々のバイトをこなしてきたもぐらさん。
大阪でバイトしていた頃、成人式を控えたもぐらさんに「スーツでも買え」とお祝いを兼ねて「10万円」を渡してくれた店長。
10万円を手にしたもぐらさんは、交通費を節約して半分の5万を競馬に使うというとんでもない悪知恵を働かせました!
5万で競馬に行き、次々と負けを重ねた結果、スーツのために残しておいた5万円にも手をつけたもぐらさん!
結局、お祝い金で貰った10万円全てを競馬に使いはたしてしまいました。
「10万が1万しかなかったら、こんなもん、もういったれ!」と、結局10万円全額をすってしまったことを打ち明けた。
その後、店長に素直に謝罪しそうですが
でも正直に言うことによって、また(金を)貸してくれる。『お前、うそつかないもんな』って
かなり下心ありありな謝罪ですよね…。
4.賃貸滞納
もぐらさんが極貧生活を送っている時代に暮らしていたアパートの家賃は1万7千円だったそうです。
激安アパートにすみながら、ガスと電気も契約していなかったもぐらさん。
もう、どれだけ生活を削るんですか!?とビックリしますよね?
それもすべて「パチンコ」のためだったそうです。
携帯電話も含めて電化製品なんて持っていなかったから電気は使わないし、トイレ共同・風呂なしでガスも使わないから、両方解約しました。パチンコさえできれば幸せだったので、電気やガスはむしろ浪費というか、ないことが苦じゃなかったんですよ(笑)。
引用:日刊SPA
稼いできたバイト代は全てパチンコに使い果たし、家賃は6か月もの間滞納していたそうです!
滞納している理由をテレビでしった大家さんからは、返済を求める張り紙をされるように。
「誠意を見せてください」っていうメモ書きが週1ペースでドアに貼られるようになりました
とても優しい大家さんだったようですが、怒るのは当たり前です。
5.交番でお金を借りる
売れない頃は相当お金に困っていたもぐらさん。
住んでいた高円寺から渋谷にライブ出演に向かう途中、コンビニで腹ごしらえをした後、電車に乗ろうとしたところ、お金がない事に気づいたとか。
困ったもぐらさんは、交番に駆け込み頼み込んだそうです。
しかも、これ1回きりではなく数回!
生涯で3,4回は借りてるかもしれないです。だいたい電車賃ですね。例えば、寝過ごして終電を逃したときに、その駅で降りないといけないわけじゃないですか。それで、始発で帰ろうにもその分のお金がなかったりとか。
引用:マイナビニュース
こちらのお金は全て完済済みだそうです。
6.ネズミにしかかからない病気
2013年の秋に、ネズミにしかかからな奇病にかかってしまった「もぐら」さん。
体調不良に見舞われ、のどの痛み、発熱、倦怠感が3日続いたそうです。
救急を訪れた際に言われたのが「ねずみにしかかからない病気」にかかっている!
当時住んでいた激安アパートは、よくねずみが出現し、もぐらさんが買い置きしていたパン類などを食べられていたのだとか。
ですが、1週間の入院が必要と言われていたところ、半日で退院してしまうもぐらさんの驚異的な回復力にビックリですね!
7.遅刻癖
以前から「遅刻癖」があると言われていた「もぐら」さん。
2020年9月「キングオブコント」で3位に入賞した時期に、静岡でのライブに出演する予定が入っていました。
その静岡でのライブに大遅刻!
一つ目の出演には間に合うはずがなく、相方の水川かたまりさんがピンネタを披露する羽目に!
水川かたまりさんがピンネタを終えた後に、大幅に遅刻して現れたもぐらさんの姿が、こちら。
土下座するもぐら pic.twitter.com/ajVIYlp5Mh
— 嶋佐 和也 KAZUYA SHIMASA(ニューヨーク NEWYORK) (@Shimasahead) July 18, 2021
ライブに一緒に出演していたニューヨークの嶋佐和也さんに撮られていました。
初めての学園祭
初めて「学園祭」に呼ばれた時も見事に遅刻!
吉本の社員と一緒に待ち合わせしていた駅にもぐらさんが現れず、何度電話をしてもでなかったそうです。
やっとタクシーで現れたもぐらさんの第一声が
すみません、タクシー代、貸してください。
遅刻している時点で吉本の社員は怒っていた所に、この一声。
さすが「クズ芸人」と呼ばれるだけあります。
そして、遅刻してきてたにも関わらず、楽屋に入るなり、一緒に出演していた「ジャングルポケット」に下半身を見せ「おこづかい」を貰うもぐらさん。
「楽屋に着くなり、ジャンポケさんのお三方に1人ずつあなたはズボンを下げ、パンツを下げ…」と、もぐらは下半身を見せて“お小遣い”1000円をもらったそうで、「ジャンポケさんに会うとね、もぐらは毎回見せて1000円ずつもらうんですよ」
遅刻しても「おこづかい」が貰えるもぐらさん、もう少し変わりに怒られている相方を考えて欲しいですね…。
8.歯の本数がヤバイ
病院嫌いなもぐらさん。
当然、歯医者にもいってないらしく、現在34歳(2021年11月現在)にして既に、8本ないそうです。
歯医者に行かない理由は「行ったら治療がなかなか終わらない」からだとか。
もぐらさん本人も、最終的には20本あればいいと言っているので、この先も歯医者にはいかなそうですね。
20本残っていればいいですが…。
何せ、番組中に歯から出血している過去がありますからね…。
9.歯からの血のくだり
2020年7月、バラエティー番組「ゴットタン」に出演していたもぐらさん。
トーク中、司会を務めていた「劇団ひとり」さんに「出血してない?」と心配される場面が。
がっつり出血してます…。
歯磨き意外、ましてやトーク中に出血してしまうほどもぐらさんの口腔内は「危険な状態」だということが分かります。
「歯から出血」「すでに8本歯がない」、きっと「歯周病」だと思われます。
全ての歯が抜け落ちる前に、歯医者で一度見てもらってほしいですね。
10.ヘビースモーカー
一日60本~80本たばこを吸う、かなりのヘビースモーカー。
朝起きて5分以内には必ず一服するほど、たばこが手放せないようです。
子供が産まれてからは「家族の前では吸わない」と約束したもぐらさん。
「キングオブコント」準決勝の応援に子供と一緒に駆けつけてくれた奥さん。
ですが、隠れてたばこを吸ったことがバレ、怒った奥さんはそのまま北海道に帰ってしまった過去も。
そんなもぐらさんも過去に4度、禁煙に挑戦したことがあり、最長で1ヶ月禁煙できたそうです。
2019年に、企画で禁煙外来で本格的に「禁煙」に挑むも、失敗に終わっていることが発覚しています。
「たばこがほんとうまかったです! 空気が澄んでいて景色もキレイで。安いたばこを吸っていたんですが、(ほかのたばこよりも値段が高い)パーラメントに感じた」
引用:お笑いナタリー
2021年11月13日に行われた舞台挨拶で、撮影の裏話をした時のもぐらさんです。
きっと禁煙する気はなさそうですね!
11.関節の軟骨がすり減って無い
ある日突然関節が痛くなった「もぐら」さん。
痛みに耐えられず病院に行くと「軟骨がすり減ってない」状態だったそうです。
治療法は「人工軟骨」を入れる方法しかないないそうで、一生に一度のみの手術で、寿命は20年。
さらに両足で費用が「200万」と高額なので、入れるタイミングを見計らっているようです。
後輩芸人が「もぐらを救う会」を結成し、ライブでカンパを募る計画を経てているようですが、かんぱを受け取っても
それまでに絶対使っちゃう
と、ここでも「クズ」っぷりを発揮しています。
12.睡眠無呼吸症候群
いびきがうるさくて漫画喫茶を出入り禁止になってしまった過去をお持ちの「もぐら」さん。
ただ単に「いびき」ではなく、実は「睡眠時無呼吸症候群」だったようです。
睡眠外来に行ったところ、医者に『よく今日まで生きてここに来てくれましたね』と言われました。
引用:日刊SPA
病院で調べてもらった結果、かなりの重度で、死んでもおかしくないレベルだったそうで、日中は意識がなくなることもあったそうです。
1日中ずっと眠くて、昼間も気がつくと意識を失っていましたね
今ではCPAPを睡眠中に装着し、治療をしているようです。
ちなみに、2歳の息子さんが初めて覚えた英単語は「シーパップ」!
13.寝坊してじゃがりこ食べて怒られる
もぐらさんにとって寝坊は日常茶飯事。
相方の水川かたまりさんも、その度にもぐらさんを怒るそうなのですが、一度「ブチギレ」されたことが!
大阪でラジオ番組に3時間遅刻したもぐらさん。
偶然リスナーの方が、遅刻したもぐらさんと一緒の新幹線に乗車。
その時のもぐらさんの様子をラジオに投稿。
もぐらさん、あの日、車内で美味しそうにじゃがりこ食べてました
それを聞いた、相方の水川かたまりさんが「ブチギレ」!
遅刻してる人間が、新幹線でじゃがりこ食うな!
キレた水川かたまりさんは、収録中にも関わらず出て行ってしまいました。
怒られたもぐらさんは、じゃがりこを食べて遅刻した訳じゃないと、怒られた理由に納得していない様子でした。
いや、着く時間は変わらないじゃないですか。じゃがりこ食ってたせいで遅れたんなら申し訳ないですけど。もう一回、乗って。
引用:ラジサマリー
遅れているにも関わらず、優雅にじゃがりこを食べるもぐらさんがいけませんね。
14.寿命5年
現在2人のお子さんがいる「もぐら」さん。
子供の成長が楽しみな時期なはずなのに、このままだと「寿命5年」と診断されています!
2021年4日に放送された『さんまのお笑い向上委員会』に出演。
同じく出演していた医者兼お笑い芸人のしゅんしゅんに体系を心配され、診断してもらったもぐらさん。
身長164㎝に対し体重が115㎏のBMI値が42!
通常BMIが25を越えたら肥満とされるのが、もぐらさんの場合は大幅にオーバーし危険な状態!
42っていますぐ死んでもおかしくないぐらいのBMI。痩せて、運動したほうが良い
引用:Sirabeeエンタメ
運動を進められるも「人工軟骨」の手術を勧められている状態で、運動は難しいとのこと。
睡眠無呼吸症候群もあるもぐらさん。
かなり体が心配です!
もぐらはいいやつだった!
数々のクズエピソードが出てくる中でも、あまり批判されないもぐらさん。
反対に愛嬌があっていいと、かなり愛されキャラですよね。
今日の水ダウも面白かったなー。鈴木もぐらはクズだけど愛嬌がありますよね。愛されキャラ。
— ヨルゴス・まぐろコス・パナイオトゥー (@magmagro) March 10, 2021
その理由には、クズだけど本当は「真面目」な部分が見えているからかもしれません。
以前、水曜日のダウンタウンで「CMホントどっきり」に選ばれたもぐらさん。
本当のCMを撮影しているが、ありえない事が起き、最後まで疑わず撮影を乗り切った人が優勝というドッキリで優勝!
明らかに態度が悪くなる他の出演者がいる中で、唯一、最後まで真面目に撮影にとりくんだもぐらさんを見ていた松本人志さんも絶賛。
気持ちのいい子だね
真面目さを見せたもぐらさんは、CM出演が決定し、放送後の好感度が爆上がりしました!
人を疑わない「素直さ」と「真面目さ」が「愛されキャラ」、「いいやつ」に繋がっているかもしれませんね。
まとめ
「キングオブコント2021」で14代目王者にかがやいた「空気階段」。
今回は、14代目王者「空気階段・鈴木もぐら」さんの「クズエピソード」を集めてみました!
借金といい、奇病といい、もぉー「クズ」っぷりが満載でした!
ですが、意外と真面目な面をもつ「もぐら」さん。
そのおかげで、ただの「クズ芸人」ではなく、愛されキャラに!
これからバンバンテレビ出演が増えそうな「空気階段・もぐら」さんから目が離せません!