タレントの長野じゅりあさんは、空手の世界大会で優勝経験がありながらも、現在は看護師として働いています。
長野じゅりあさんの働いている病院はどこなのでしょうか?
今回は、長野じゅりあさんの働いている病院を調べてみました!
長野じゅりあが働いている病院はどこ?
長野じゅりあさんが働いている病院の名前は、公開されていません。
しかし、どんな病院であるか情報があります。
- 都内の病院
- 脳外科病棟
- 三次救急指定病院に指定されている
ということが分かっています。
東京都の三次緊急病院の中から脳外科病棟を調べてみた
東京都内の三次救急指定病院を調べてみると、26施設あることが分かりました。
引用:https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kyuukyuu/taisei.html
- 日本医科大学付属病院
- 東邦大学医療センター大森病院
- 杏林大学医学部付属病院
- 東京医科大学八王子医療センター
- 帝京大学医学部附属病院
- 武蔵野赤十字病院
- 日本医科大学多摩永山病院
- 都立広尾病院
- 都立墨東病院
- 東京女子医科大学病院
- 都立多摩総合医療センター
- 日本大学病院
- 日本大学医学部附属板橋病院
- 国立病院機構東京医療センター
- 国立病院機構災害医療センター
- 東京医科歯科大学医学部附属病院
- 東京医科大学病棟
- 昭和大学病院
- 聖路加国際病院
- 東京女子医科大学東医療センター
- 公立昭和病院
- 青梅市立総合病院
- 日本赤十字社医療センター
- 独立行政法人国立国際医療研究センター病院
- 東京大学医学部附属病院
- 東京都済生会中央病院
この中で、脳外科病棟がある病院が長野じゅりあさんが勤務している病院になるのですが、
三次緊急指定病院に指定されている病院には、脳外科病棟が全てあるため、特定はできませんでした。
そもそも、三次救急指定病院は、重症患者を受け入れる病院です。
三次救急は、一次救急や二次救急では対応できない重症・重篤患者に対しておこなう医療です。
三次救急の指定を受けている病院には救命救急センターや高度救命救急センターが設けられており、24時間体制で救急患者の受け入れをおこなっています。
引用:ジョブメドレー
そのため、三次救急指定病院には必ず、脳外科病があるんですね。
今後、長野じゅりあさんの新しい情報が発表されたら追記していきます。
しかし、たとえ長野じゅりあさんの病院が特定されても、長野じゅりあさんに会いに行くのはやめましょうね。
長野じゅりあが働いている病院の様子を動画で語っていた
長野じゅりあさんは、youtubeの動画「看護師じゅりあが語る病院での心霊体験」で、実際に働いている病院の様子を語っています。
長野じゅりあさんによると
- 大きな病院
- 何十年も昔からあってボロボロ
とのことで、
長野じゅりあさんが勤務している病院が、大きくて昔からある病院ということが分かりますね。
三次緊急指定病院になっているぐらいなので、医療体制がしっかりとした病院なのでしょう。
ただ、築年数がかなり経っていてボロボロと言っているので、聖路加国際病院などは違うんでしょうね。
今後新しい情報が分かりましたら、追記していきます。
長野じゅりあのかわいいナース姿の画像
長野じゅりあさんは、タレント活動をしていない時は看護師の仕事をしています。
長野じゅりあさんの可愛いナース姿はコチラです!
長野じゅりあさん!
眼鏡までかけて・・・
色っぽいですね!
こんな可愛い看護師さんがいたら、ドキドキしちゃいますね~
2021年で長野じゅりあさんは看護師5年目になります。
病院では、長野じゅりあさんが出演しているメディアをチェックしてくれていて、「ここが良かったよ」と意見をしてくれるんだそうですよ。
毎回私がでるメディアをチェックして、感想を言ってくれる私の病院病院「ここが良かったよ!ここはこうした方がいんじゃない?」とか。
幸せな環境で看護師をやらせてもらってる
とても恵まれた環境で仕事ができていると、長野じゅりあさんはツイートしていましたが、同僚や職場がタレント業に理解があるのは、長野じゅりあさんの人柄なんでしょうね!