ボクシングの並木月海さんがかわいい!と話題になっています!
並木月海さん、とっても強いうえに、とってもかわいいですよね!
今回は、並木月海さんのかわいい姿の制服姿、自衛官、子供の頃の画像とともにお届けします!
目次
並木月海がかわいい!
ボクシングフライ級の選手、並木月海さん。
見た目がとても可愛いのに、ボクシングをすると強い!と話題になっています!
以前から可愛いと言われていましたが、東京五輪でメダルを確定させてから、余計ビジュアルが注目されるようになりましたね。
実際に並木月海さんが可愛い!と言っている声がコチラです。
並木月海選手かわいいな
並木月海選手 めちゃくちゃ強い!
しかもかわいい最強ですw
おそらく日本オリンピック史上一番かわいいメダリストの並木月海選手。
リング上の並木月海さんはもちろんのこと、リングの外でも並木月海さんはとっても可愛いんですよ。
それでは実際に、かわいい並木月海さんの画像を見ていきましょう!
並木月海のかわいい画像
リング上の並木月海
まずはコチラ!
金のグローブをして、最高の笑顔をしている並木月海さん!
こんなに可愛い笑顔されたら、一発KOです!
時には、こんな真剣な眼差しも・・・
真剣な表情も綺麗ですね。
ちょっと困ったような表情の並木月海さん。
こんな表情されたら、何でも助けてあげちゃいますね。
時には、クールな表情の並木月海さん。
並木月海さん、クールビューティーな表情も似合ってますね!
並木月海の制服姿
高校時代
こちらは、並木月海さんの高校時代の制服姿です。
並木月並みさんは、ボクシングが強い花咲徳栄高校に通っていました。
こうやって見ると、並木月海さん、普通のかわいい高校生ですね。
自衛官の姿
並木月海さんは、高校卒業後に自衛隊体育学校に進学しています。
まだあどけない表情に、自衛隊の制服姿がかわいいですね!
並木月海の子供のころ
こちらは、並木月海さんが子供の頃です。
子供の頃から、美人オーラが出ていますね!
ちなみに、並木月海さんの隣にいるのが、幼馴染の那須川天心さんです。
並木月海さんと那須川天心さんは幼稚園年長の頃からの知り合いで、今は良きライバルなんだそうですよ。

並木月海はかわいいけど、あだ名が「倒し屋」w
とてもかわいい並木月海さんですが、高校生の時のあだ名が「倒し屋」だったんですw
どういう意味かというと、並木月海さんは高校時代27戦27勝で負けなしだったからです。
しかも、女子ボクシングはあまりKOが出ないのですが、並木月海さんは27戦中で15戦KOで勝っているんです。
実際に並木月海さんがスパークリングしている動画がありました!
スパークリングの相手は那須川天心さんです。
#ボクシング 🥊 女子フライ級 2回戦
🇯🇵#並木月海 vs 🇧🇷ソウザ
初戦に続いて判定5-0で勝利✨8月1日(日)に行われる準々決勝に進出です🔥
幼少期に空手のライバルだった幼馴染、#那須川天心 選手とのミット打ちは必見です😳‼️@1998_t0917 @TeppenTenshin pic.twitter.com/odbAIOq8q1
— TBS 東京VICTORY (@tbs_tokyo_v) July 29, 2021
並木月海さん、かわいい顔をしながらバンバンパンチをしていってますね。
さすが「倒し屋」の異名を持っているだけあります。
並木月海のプロフィール
- 名前:並木月海
- 生年月日: 1998年9月17日
- 年齢:22歳(2021年8月現在)
- 出身地:千葉県成田市
- 身長:153㎝
- 体重:50㎏
- 趣味:お菓子作り←かわいい
- 所属:自衛隊体育学校
並木月海さんは、4兄弟の末っ子として生まれました。
並木月海さんは兄弟の影響で小さい頃から極真空手を習っていました。
しかし、中学生になるといったん格闘技から距離を置くようになります。
並木月海さん、普通の女の子として生活したかったんだそうです。
しかし、何かに没頭したかった並木月海さんは、エクササイズのつもりでボクシングを始めます。
気が付いたら、ボクシングに夢中になっていた並木月海さん。
高校時代は負けなしの並木月海さんでしたが、自衛隊体育学校に入ってから初めて負けを経験。
それからは、勝つために自分の生活を全て見直し、再び優勝を飾るようになりました。
並木月海の主な戦績
- 第26・27回 全国高校学校ボクシング選抜大会フライ級 優勝
- 2015年バルカン国際トーナメントフライ級金メダル
- 2019・2021年 コンスタンチン・コロトコフ記念国際トーナメント女子51kg級 金メダル