嵐の二宮和也さんが、生まれてくる子供のためにベビーカーを購入されたそうです。
二宮和成さんの妻、伊藤綾子さんが2020年の夏頃に妊娠したとのことで、お子さんのベビーカーを選びにきたんですね。
ちょうど嵐の活動で忙しかった二宮和也さん。
ネットで買うのではなく、直接自分の目で確かめて購入するとは、ベビーカー選びに並々ならぬ情熱を感じますね。
二宮和也さんは、どのベビーカーを買ったのでしょうか?
二宮和成さんが買ったベビーカーのメーカー、種類を調べてみました。
目次
二宮和也が買ったベビーカーの特徴は?
二宮和也さんが買ったベビーカーは、ドイツのメーカーのものだそうです。
「最終的に、ドイツのメーカーが販売している7万円近いベビーカーを買っていましたよ。
そのメーカーは良質なチャイルドシートを作ることでも有名で“世界で最も安全なカーシート”と形容されるほど。
そういった安全性や機能性に惹かれたのかもしれません。
二宮さんも実際に手に取って使い心地を確かめるなどかなり気に入った様子でしたよ」
引用:https://www.jprime.jp/articles/-/19877
二宮和也さんが買ったベビーカーの特徴をまとめると、
・ドイツのメーカー
・良質なチャイルドシートで有名
・世界で最も安全なカーシート
・値段は7万円ぐらい
ということになります。
調べてみると、ドイツの「ブリタックス・レーマー(Britax Romer)」というメーカーがヒットしました。
あまり聞きなれないメーカーですが「ブリタックスレーマー」とはどんな会社なのでしょう?
二宮和也が買ったベビーカーはブリタックスレーマー?
ドイツのブリタックスレーマー社とは、1939年にイギリスで創業したブリタックスと1979年ドイツのチャイルドシートメーカーのレーマー社と合併した会社です。
創業以来「安全」と「品質」への強いこだわりを持ち続けているチャイルドシートは、メルセデスベンツ、フォルクスワーゲンなど、世界トップクラスの自動車メーカーから推奨され、英国王室のジョージ王子も愛用されるなど、ヨーロッパトップシェアを誇っています。
・ベンツの純正チャイルドシートに採用
・英国王室ジョージ王子も愛用
ブリタックスレーマーのチャイルドシートは、安全性が評価されているんですね。
ふくちゃん
二宮和也さんが買ったベビーカーは「世界で最も安全なカーシート」を作っているメーカーのベビーカーですので、「ブリタックスレーマー」のベビーカーが濃厚かと思われます。
二宮和也が買ったベビーカーはブリタックスレーマーのどれ?
二宮和也さんが買ったベビーカーは、ブリタックスレーマーのどの種類なのでしょう?
- 0歳~使えるもの
- 7万円台
の条件で探してみると、ブリタックスレーマーのベビーカーでは該当がありませんでした。
ブリタックスレーマーで、0歳から使えるベビーカーは4万円台~で、7万円代のものはありませんでした。
調べてみると、ブリタックスレーマーのベビーカーは、日本においてはエアバギーの販売元であるGMPインターナショナルが輸入・製造・販売をしているみたいです。
エアバギーの直営店GMPインターナショナルで、新生児から使えて7万円代のものを探すと、条件にあうものがありました!
「新生児用ベビーカー エアバギー ココ ブレーキ フロムバース」がヒットしました。
こちらのお値段は、税込みで75900円です。
0歳から20㎏まで使える、3輪のエアバギーです。
二宮和成さんが購入したベビーカーは、こちらのエアバギーかもしれませんね。