2022年後半、ネット上で大きな騒ぎとなった「Colabo問題」。
2023年になっても、その話題には事欠きません。
Colabo問題を語る上で、避けて通れないのが、Colaboを設立し代表を務める仁藤夢乃氏です。
幼い頃の家庭環境や、これまでの行動や発言、妹が元AKBだったりと、本人自身も話題に事欠かない仁藤夢乃氏。
そんな仁藤氏の経歴や、これまで行ってきた事などをまとめてみました。
↓↓Colabo問題の詳細はこちらの記事から↓↓
Colabo問題を時系列にまとめてみた!「2023年も大きな動きがありそう」
目次
仁藤夢乃氏のプロフィール。家族構成も
- 名前: 仁藤夢乃(にとう ゆめの)
- 生年月日:1989年12月19日
- 年齢: 33歳
- 出身: 東京都町田市
- 出身大学:明治学院大学社会学部
- 職業: 社会活動家、一般社団法人Colabo代表
家族構成は父、母、妹の4人家族。
仁藤氏の妹はなんと元AKBの仁藤萌乃さんです。

引用:Twitter
確かに、顔が似ていますね。
仁藤萌乃さんは現在、インフルエンサーとして活躍しているそうです。
仁藤夢乃氏の学歴は?
仁藤夢乃さんは、中高一貫の私立、恵泉女学園に通っていました。
恵泉女学園は東京都世田谷区船橋にある、完全中高一貫制の私立の女子中学・高校です。
偏差値は54~58と、めちゃくちゃ進学校というわけではないですが、そこそこの学力といったところでしょうか。
お嬢様学校と言うほどではないものの、ミッション系の学校ということもあり、お嬢さんが通う学校という印象をもたれているようです。
しかし、仁藤夢乃氏は高校2年時に中退しています。
中退理由に関しては後述します。
中退後、大学入学資格検定受験のため塾に通い、大検合格。
2008年に明治学院大学社会学部にAO入試で入学しました。
明治学院大学についても調べてみました。
明治学院大学は東京都港区白金台に本部を置く、日本最古のミッション系大学です。

引用:明治学院大学公式HP
明治学院大学社会学部の偏差値は50.0~57.5ということなので、こちらもそこそこの学力と言えるでしょう。
ただ、仁藤夢乃氏はAO入試で入っているので、こちらの偏差値はあまり関係ないですね。
こちらの大学は中退することなく、2013年に卒業しています。
仁藤夢乃氏の経歴・幼少期~大学入学前
仁藤夢乃氏は1989年東京都町田市で生まれました。
両親は不仲で暴言が飛び交う家庭で育ったとのこと。
ただ、中高一貫の私立校に入学しているので、貧困だったということではなさそうです。
中学3年生の時に父親が単身赴任し、3人暮らしになります。
高校になると、渋谷で遊びまわり、昼夜は逆転していたとのこと。
その当時の仁藤夢乃氏と思われる写真がツイッター上で出回っていました。
渋谷で遊び惚けていたころの仁藤代表。可愛らしい女性ですね。#仁藤夢乃 #Colabo問題 pic.twitter.com/If1CXBzDD5
— 高市早苗首相を実現させよう (@moriomasao) January 2, 2023
確かに面影があります。
ただ、これは出所が定かではないので、確実に仁藤夢乃氏であるかは分かりません。
ただ、渋谷でギャルになり悪いことをしていたのは、自身の著書にも書いているので、事実のようです。
この頃、母親がうつ病になり、家庭内暴力を振るう事もあったそうです。
家庭内暴力は良くないですが、夫とは不仲、子供は高校もいかずに不良になってしまったのなら、うつ病になってしまうのも分かる気がします。
仁藤氏の著書『難民高校生』のレビューに面白いものを見つけました。
中学でグレて渋谷に入り浸ることになり、高校時代は学校にも行かず仲間たちと未成年飲酒・喫煙・窃盗を繰り返し遊び歩いていた人なのだとわかり大変有意義だった。
またこれらの犯罪に対して悪びれる様子もなく、家庭環境が悪かったから仕方が無いことだったというような書き方をされているのも面白い。
著書では仁藤氏が行った悪行を恥ずかしげもなく書いているというのです。
これを見る限り、かなり荒んだ高校生時代だったようですね。
さらにこのレビューの方は「妹がグレずにアイドルになっているので、家庭環境を言い訳にするのはどうか」というようなことも書いています。
本当にそうですね。
さらにこの当時、キャバクラや風俗も手がけているオーナーが経営するメイドカフェで働いていたと仁藤氏自身が明かしています。
「姫」という源氏名を使っていたと本人は言っています。
「姫ちゃん!」と空港で声をかけられて、振り向いたら15歳の時働いてたお店の友達。未だにそのときの源氏名で呼び合う。沖縄までの飛行機が同じだった!3年ぶりくらいに会ったけど、その友達と小学生になった娘ちゃんが幸せそうで嬉しかった。 pic.twitter.com/gzXLQCe6ce
— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) August 14, 2017
ただ、メイドカフェで働いていたというのは嘘ではないかという話があります。
仁藤夢乃氏が高校生の時はまだメイドカフェもそんなに店舗数が多くなく、メイドカフェで働くには倍率も高かったとのこと。
そして、その当時のメイドカフェ事情に詳しい人が以下の様なツイートをしています。
一見すると、「全部のメイドカフェを調査するなんて無理だろ」と思いますが、この方、その当時のメイドカフェを全て記録していたというツワモノです。
こうなってくるとこの話、かなり信憑性が高くなってきますね。
それが事実だとすると、Colaboを運営するに当たって、説得力をもたせるために仁藤氏が吐いた嘘か、または、本当は風俗店で働いていたが、さすがにそうは言えないのでメイドカフェということにしたのか。
いずれにしても、時間も経ってしまっているので、真相は闇の中です。
ちなみに、非行に走って外で悪いことをしていたのは高校時代ですが、中学時代にはイジメをしていたのではないかという話もあります。
こちらは、白猫さんというツイッターユーザーのツイートです。
現在こちらのアカウントは削除されているので、原文は見れませんが、ネット上で拡散されたものを見ることができます。
こちらの白猫さん、他にも「授業中に水商売の客と電話していた」など、多くの告発をしています。
このツイートは2018年のものなので、Colabo問題が起こるずっと前のものです。
なので、Colabo問題に便乗した仁藤夢乃叩きのツイートではないです。
さらにかなり具体的な内容が書かれているので、信憑性が高いように感じます。
このツイートに対し、仁藤氏は白猫さんをブロックし、イジメの件を否定しています。
このアカウントの投稿の、私の言動に関して書かれていることすべてが事実に反しています。説明を求めてくる方がいるのでお伝えしますが、
例えば私の通っていた中学高校は携帯持ち込み禁止で、見つかると没収されるので、授業中に電話などできるはずありませんでした。https://t.co/Ks7HyedCe3— 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) April 10, 2018
清廉潔白なら、ブロックする必要はない気がしますが・・・。
こちらも今となっては闇の中ですね。
こういうことがありながら、ついに高校2年生の夏に高校を中退します。
本人は中退した理由を以下の様に語っています。
家が安心して過ごせる環境ではなかったから、高校生活を頑張ることができず、退学したということのようです。
ただ、前述の様なことがあったのなら、普通に素行不良で退学になったと見るのが自然の様な気がします。
高校中退後は大学入学資格資格検定(通称・大検)を受けるために、河合塾コスモに通うようになります。
入学から4カ月後に大検に合格しました。
その頃、河合塾コスモの講師で日本基督教団所属の阿蘇敏文氏が指導する農園ゼミに参加するようになります。
仁藤氏はこの阿蘇敏文氏に傾倒し、阿蘇氏が主催する泊りがけの合宿に熱心に通うようになります。
フィリピンにも阿蘇氏と一緒に行っており、そこで売春の実態を知り、その後の活動に影響を与えたと言われています。
仁藤氏はこの阿蘇氏の思想に強く影響を受けたとみられます。
阿蘇氏が所属していた、日本基督教団は在日韓国人・朝鮮人の人権問題などに協力している左翼思想の強い団体として有名です。
仁藤氏が阿蘇氏、及び日本基督教団の影響を強く受けていることは、後の仁藤氏の行動からみても明らかです。
この時代に仁藤氏の思想が強く固まったと言っても過言ではないでしょう。
ちなみに阿蘇敏文氏はすでに亡くなっています。
その後、2008年にボランティア活動などをアピールして明治学院大学にAO入試で入学しました。
仁藤氏が大学在学中の2011年3月、東日本大震災が起こり、その3カ月後、仁藤氏はボランティアとして宮城県石巻市にいきました。
そこで出会った中高生たちと、2011年5月に立ち上げたのが学生団体「コラボ」です。
これが、後の「Colabo」の原点ですね。
この当時は当然まだ社団法人ではありません。
そして2013年、在学中に書いた『難民高校生』が卒論として認められ、卒業後すぐに出版するに至ります。
仁藤氏の話は長くなるので、大学卒業後の経歴に関しては、また別途記事にします。
↓↓大学卒業後の経歴↓↓