2020年10月18日、楽天イーグルスと福岡ソフトバンクの試合で、楽天ファンの行動が話題になっています。
今回は、楽天ファンの行動についてまとめてみました。
楽天イーグルスのファンが試合中にボードを提示
2020年10月18日、楽天イーグルス対福岡ソフトバンクの試合が福岡paypayドームで行われました。
7連勝中と勢いがあるソフトバンクの勢いを止めらるか、注目の試合でした。
同点でむかえた8回裏、楽天がバッテリーのミスなどで失点してしまいます。
そんな状況にヤキモキしたのか、楽天のファンがメッセージをボードに書いて掲示しました。
映しだされたのは、楽天イーグルスの選手に対して書いた、怒りの声でした。
- やる気あんのか
- 何万かけてきたと思ってるんだよ~
- ふっざけんなよ~
何かの紙の裏に書いているのでしょうか。
近くに座った人同士で同じような白いボードのような紙を用意していたのでしょうか。
隣同士でペンの貸し借りなどをして思いの丈を書いたのでしょうか。
示し合わせたように、同じような紙とペンで、野次を書きなぐっています。
楽天イーグルスのファンのボードにネットの声は?
この楽天ファンの行動に、ネットでは民度が低いなどの声があがっています。
え、楽天ファン民度低い。。。
ビックリしたんだが。。。
わざわざ敵地まで来てやんなよ。。。ダサい。。。— rum (@rum46297543) October 18, 2020
楽天ファン民度低くてドン引きした。。。
— らむ (@qfosttrivivjgv1) October 18, 2020
民度高いはずの楽天ファンがPayPayドームで楽しんでたようで(≧∇≦)
— 日向夏 (@hyuuganatumikan) October 18, 2020
楽天ファンの民度の低さが際立った試合だった#sbhawks
— はんふんふん@駆け出すエンジニア (@hanhunhun) October 18, 2020
確かに、選手のみなさんは一生懸命やっているのでしょうから、心の声をボードに書かなくても・・・とは思いますよね、
ついには、「楽天ボードマン」と呼ばれてしまいます。
今年もらった称号
自称楽天ファン
底辺野球ファン
楽天ボードマン
って何なん— 1億円投手FAしてメジャー (@uchidake4142731) October 18, 2020
今日会った楽天ファンの人達楽天ボードマンとか言われててワロタ
— まとろおじさん (@Softfuck_Hawks) October 18, 2020
これを見た楽天ファンの人にも悪い印象を与えてしまうかもしれません。
あまり良い行動とは言えませんね。