元レぺゼン地球のメンバーは今CandyFoxxと名前を変えて活動しています。
そのCandyFoxxが制作したMVが世界規模で大炎上しています。
CandyFoxxが制作したMVは、インドが舞台の「ナマステ!カレーポリス」という曲のMVです。
なぜCandyFoxxは、世界規模で大炎上してしまったのか、CandyFoxxの炎上をまとめてみました。
元レペゼン地球(CandyFoxx)が大炎上!
CandyFoxxは、元レぺゼン地球のメンバーで構成されています。
2020年12月26日にレぺゼン地球は解散しますが、2021年に「CandyFoxx」として活動を開始します。
CandyFoxxは、「世界一のエンターテインメント」を目指し、世界に向けて楽曲を配信しています。
炎上しているのは、CandyFoxxが2021年5月5日に発表した5thシングル「Namaste!! CURRY POLICE」という曲のMVです。
現在、この曲のMVは削除されて見ることができません。
「Namaste!! CURRY POLICE」とは一体どんな動画?
削除されてしまった「Namaste!! CURRY POLICE」とは一体どんな動画だったのかというと
- インド人が出演するインド映画のようなMV
- 主人公は「カレーポリス」というインド人の男性
- 「カレーポリス」は世界の食べ物を全てカレーにする野望がある
といったような、
インド人を固定概念で見たような、あからさまな演出をしたMVでした。
(日本でいう、みんな侍でちょんまげしている、といったようなイメージです)
なぜ、「ナマステ!カレーポリス」が炎上してしまったのでしょう。
「ナマステ!カレーポリス」が全世界規模で炎上してしまった理由をまとめました。
「ナマステ!カレーポリス」炎上理由まとめ
理由①ヒンドゥー教の神様の扱い
「ナマステ!カレーポリス」のMVで、ヒンドゥー教の神様「ガネーシャ」が、アラジンのランプのようなところから出演するシーンがあります。
ガネーシャという神様は、日本ではなじみがありませんが、ヒンドゥー教ではとても大切な神様とされています。
そのガネーシャがランプから表れるような描写をしてしまったため、神様をバカにしていると反感を買っています。
今回の「ナマステ!カレーポリス」が炎上してしまった一番の原因は、ガネーシャの扱いが一番大きいでしょう。
理由②インド人のステレオタイプな描き方
「ナマステ!カレーポリス」では、主人公カレーポリスをはじめ、出てくるインド人がみんなターバンを巻いています。
また、インド人はみんなカレーしか食べないような表現がされています。
現代のインドではありえない描写ですね。
同じ国の人が制作するならまだしも、他国である日本のyoutuberがやってしまったため、これも反感を買うことになりました。
理由③インド人に失礼な表現
「ナマステ!カレーポリス」では、カレーポリスがナンを持って「FOR JAPAN」と、ナンを飛行機の搭乗券代わりにしています。
また、妊娠している女性のお腹に「カレー」が入っているかの表現もありました。
これらの表現も、インド人をバカにしていると言われている表現です。
理由④コロナウィルスで大変な中での出来事
今、全世界がコロナウィルスで大変な時に、インド人の感情を逆なでしてしまう動画をアップしたことが、さらに炎上を大きくしています。
特に今、コロナウィルスはインドで猛威を振るっています。
人々が悲しみに包まれている中、不謹慎な動画が出回ってしまいました。
「ナマステ!カレーポリス」についてインド人の声
「ナマステ!カレーポリス」に、インド人が怒りの声をあげています。
【(元レペゼン地球)が、インドをネタにした新曲】
おれは心から怒ってる、なんでステレオタイプの日本人に、インド人をステレオタイプにしてばかにしてねん
YouTube作った者出てこいや、
または、出てくる前に早よ消せ!インド人怒って、インド内で問題になってるぞ#CandyFoxx インド人に早く謝れ pic.twitter.com/c2J1hCXdvs
— インドのマニちゃん| ヒンディー語教師 & ヨガ教師 🇮🇳♡🇯🇵 (@indo_manichan) May 7, 2021
#CandyFoxx はこの動画を削除すべきであり、この問題に関わった全員が謝罪する必要があります。
インド人は世界の主要な地域で優れた能力を発揮していますので、カレーという言葉を使ったり、文化をバカにしたりして、インド人をステレオタイプにしないでください。#candyfoxxdisrespectingindia
— アンキット Ankit Pahwa 🇯🇵 🇮🇳 (@theankitpahwa) May 7, 2021
既に消されている動画のコメント欄には
- この動画は完全に無礼である。日印関係を台無しにする。
- 日本の恥さらし
などと、かなりキツイ表現が書かれていました。
それほど、インドの方々が本気で怒っているんでしょうね。
「ナマステ!カレーポリス」が大炎上!ネットの声は
レぺゼン地球は、炎上商法で有名になったyoutuberです。
しかし、これを海外でやってしまうと国際問題に発展する恐れがあります。
レペゼン地球、インドで炎上してんのやばすぎて草
世界目指してるくせに世界市場上位の国で嫌われるのは本末転倒もいいところ
レペゼン地球(現Cnady Foxx)は、「炎上商法」で、有名になってきたYouTuberなので、これも狙いなのか?と考えることもできる。
但し、海外での炎上商法は、「日本人」のイメージに直接関与してしまうので、少し気をつけて欲しい!
日本国内では「日本人が勝手にイメージしてるインド=インド風」として許されるけど、それをそのまま世界に向けて発してしまったらそりゃインドの人達は怒るよ。
CandyFoxxは、インドのことをきちんと下調べしてMVを作成したのでしょうか?
世界に向けて発信するのであれば、きちんと海外で受け入れられるような楽曲制作をしてほしいですね。
