プロゴルファーの渋野日向子さんへ、プレー中にお菓子を手渡したカメラマンがいたそうです。
プレー中に選手と接触することは、特に規定はないものの、マナー違反であることは間違いないです。
ましてや、「カメラマン」としてゴルフの仕事に関わっているプロがしていい行為ではないはずです。
渋野日向子さんに、お菓子を手渡したカメラマンとは一体誰なんでしょう?
今回は、渋野日向子さんにお菓子を手渡したカメラマンの名前、画像、動画を調査してみました。
目次
渋野日向子にお菓子を手渡したカメラマンがいた
渋野日向子さんへお菓子の手渡しがあったのが、2020年11月29日宮崎市で開催された「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」でのこと。
日テレ関係のカメラマンが、渋野日向子さんがプレー中にも関わらず、お菓子を手渡していたというものでした。
しかも、一度注意されているのに、また同じ行為を繰り替えてしていたのです!
- 第2ラウンドの14番ホールで、カメラマンが渋野日向子さんにお菓子を手渡す
- 目撃した他のカメラマンが大会協議委員らに指摘
- 第2ラウンドホールアウト後に、大会メディア担当が当該カメラマンを注意
- 第3ランドも、14番ホールでカメラマンが渋野日向子さんにまたお菓子を手渡す
ゴルフのプレー中、選手はキャディー以外との接触は基本NGです。
それは、選手の集中が途切れてしまうこともありますし、また、メモなどによってアドバイスを受けているかもしれないと疑われる可能性があるからです。
また、コロナウィルスが蔓延している現在、手渡ししたお菓子をその場で食べさせる行為はあまりにもリスクが高すぎます。
明確な規定はありませんが、ゴルフに仕事で関わっているプロなら常識でしょう。
しかも、一度大会担当者から注意を受けているにも関わらず、二度もお菓子を手渡す行為をしています。
一体、どんなカメラマンなのでしょうか?
渋野日向子にお菓子を手渡したカメラマンは誰?名前は?
渋野日向子さんにお菓子を手渡していたカメラマンは、報道によると以下のことが分かっています。
- 日テレのカメラマンではない
- フリーのカメラマンで中継業務をしている
- 渋野日向子さんとは顔なじみ
調べてみると、渋野日向子さんにお菓子を手渡したカメラマンは、フリーのカメラマンで日テレの社員ではないとのことでした。
日テレが中継していたので、日テレのカメラマンと疑われたようです。
ただ、フリーのカメラマンだったら、より行動を気をつけなければいけないと思いますよね。
また、このカメラマンは渋野日向子さんと顔なじみとのことですが、プロとして仕事はきちんとしてほしいです。
カメラマンの名前は残念ながら、公表されていませんでした。
引き続き、調査していきます。
渋野日向子にお菓子を手渡したカメラマンの画像は?
渋野日向子さんにお菓子を手渡したカメラマンの画像を発見しました。
第3日の14番ホールで、お菓子を手に移動する渋野日向子さんの姿です。
渋野日向子さん、右手にお菓子を持っていますね。
そして、渋野日向子さんの左側にテレビカメラを手にしている金髪の男性と日テレのジャンバーを着た女性。
渋野日向子さんにお菓子を手渡したのは、この金髪の男性かと思われます。
渋野日向子が持っているお菓子は?
ちなみに、渋野日向子さんが持っているお菓子は「タラタラしてんじゃねーよ」です。
よっちゃんイカの駄菓子でおなじみ、よっちゃん食品工業が製造しています。
渋野日向子さんが良くゴルフ場で食べているので、話題になりましたね!
一時は品薄状態になったほど、渋野日向子さんの効果があったそうです。
渋野日向子にお菓子を手渡したカメラマンの動画は?
渋野日向子さんにカメラマンがお菓子を手渡した動画は探してまししたが、ありませんでした。
カメラマンは、渋野日向子さんにお菓子を手渡し、食べているところを撮影していたとのことです。
渋野日向子さんの「もぐもぐタイム」は、2019年8月4日に優勝した「全英女子OP」の試合でとても話題になりました。
渋野日向子さんが、ニコニコしながらお菓子を食べる様子は「可愛いい!」と評判でしたね。
今回報道されたカメラマンも同じような渋野日向子さんの動画を撮影したかったのでしょう。
渋野日向子さんが自分からもぐもぐお菓子をつまむことは、何の問題もないと思います。
しかし、カメラマンがお菓子を手渡し、プレー中の選手に食べてもらい、撮影をするという行為はどう考えても選手ファーストではないですね。
お菓子を食べる余裕がない時もある
現に、渋野日向子さんは2020年9月10日に行われた「米女子ゴルフANAインスピレーション」の第一目を終えて、「お菓子をあまり食べていなかったですね?」という質問に対し
と答えています。
このことから分かるように、渋野日向子さんがお菓子を食べるタイミングは、渋野日向子さん次第なんですよね。
それを、途中第三者によって集中を途切れさせてしまうことは、本当に良くない行為です。
渋野日向子が涙したのは、カメラマンが関係?
一部報道によると、渋野日向子さんがお菓子騒動があった日、ホールアウト後に泣いていたといいます。
今回の件で、「渋野日向子さんがお菓子を断ればいい」という意見もあるといいますが、一番大切なのは渋野日向子さんが集中して、気持ちよくプレーできることなのではないでしょうか?
騒動を起こしたカメラマンの人には、同じ行為を繰り返さないでほしいですね。

