NiziUのデビュー曲「step and a step」のMVが感動すると話題になっています。
体調不良のために休養を余儀なくされた、ミイヒさん。
step and a stepのMVでは、「一歩ずつ、ゆっくり、進んでいこう」とミイヒさんと一緒にメンバーが歩いていく演出がされています。
メンバーはそれぞれの扉を見つけ、扉の外へとび出していきます。
部屋に閉じこもったミイヒさんの扉を開け、外に連れ出す大役がマヤさんです。
なぜ、マヤさんには扉がなかったのでしょうか?
また、なぜミイヒさんを連れ出す役がマヤさんだったんでしょうか?
今回は、マヤさんの扉がない理由と、なぜミイヒさんを連れ出したのがマヤさんなのか理由を考察してみました!
目次
扉が意味するもの
step and a stepのMVには、「扉」がキーワードとして使われています。
NiziUのメンバーはそれぞれの世界に迷い込んでしまい、何かを探しているように見えます。
階段に囲まれて何かを探すニナさん。
鏡の世界に迷い込むマユカさん。
最終的には自分の色の扉を見つけ、ドアを開いていきます。
ただ、一人ミイヒさんだけは、自分で扉を開けずに、部屋の中でうずくまっています。
見てみると、ミイヒさんのすぐ後ろに扉はあるんですよね。
でも、それに気が付かないで、ひとり部屋の中でじっとしています・・・。
ミイヒさんの目が悲しそうです・・・。
扉が意味することは何なんでしょう?
それは、「デビューへの扉」という意味ではないでしょうか。
「メンバーがそれぞれ迷いながらも、自分らしさを手に入れ、扉を開けてデビューをする」。
step and a stepはその過程を描いたPVだと思います。
NiziU公式もデビューに扉を使っている
NiziUの公式Twitterで、雨の演出が話題になったことがあります。
雨がザーザーと降っていている動画のみがアップされていて、雨の意味は何なんだろう?とファンの間では考察が繰り広げられました。
その後、雨があがって、NiziUのデビュー日が発表されたのですが、デビューを象徴するように、足跡の先に扉がありますね。
扉を開けて、デビューとするいう意味で使われているのだと思います。
MVで、リオさんの周りにも足跡がついていますが、足跡の先にリオさんはデビューへの扉を見つけます。
マヤに扉がない理由
step and a stepのMVで出てくる扉は全部で8つ。
マヤさんだけ、扉がありません。
それは何故なのでしょう?
合わないと思っていたマヤ
虹プロジェクトで、こんなシーンがありました。
「13人全員のデビューが不可能であったら、あなたが思うNiziのメンバーは何人ですか?」
という質問です。
この当時は、13人で虹プロジェクトのオーディションをしていました。
デビューメンバーにふさわしいと思うを人をピックアップする課題なのですが、マヤさんはこの時、自分をメンバーに入れませんでした。
それは謙虚からくる行動ではありませんでした。
「全体的なグループ像を見たときに、自分もこの枠の中に入れたらいいな、という思いはもちろんあるんですけど」、と前置きしたうえで、
自分のイメージがこのデビューメンバーとちょっと違うんじゃないかな、合わないのではないか
と考えているとのことでした。
JYパークさんはその映像を見て、「イメージが違う人が多いほど豊かになる」と言っていてイメージが違うことは、グループにとってプラスになると言っています。
他のメンバーがNiziUとしてデビューするための扉を必死に探している間、マヤさんは
- 「本当に私はこの場所でいいのか」
- 「私のイメージが合うところが、どこかにあるのではないのか?」
と外に目を向けていることになります。
そのため、マヤさんはデビューの扉を探すというよりも、広い海原で自分のあるべきところを探している、という意味で扉はなく、望遠鏡を持って何かを探している演出になっているのではないでしょうか。
白鳥だから
マヤさんは、スター性テストの時に「みにくいアヒルの子」の手作り紙芝居を披露しました。
そして、自分のキャッチコピーを「NiziUの白鳥」としています。
白鳥だったら、水の上を優雅に泳げますね。
マヤさんを象徴する白鳥のように、マヤさんはボートに乗っています。
マヤさんの乗っているボート、実は水面にうつると「星」になるんですよ。
ステキですね!
星といえば、スターですね。
NiziUの歌で「Baby I’m a star」という曲があります。
その歌詞では、「迷いなんて捨てて さぁ夢掴みにいこう!」と自分を信じて夢をつかみにいこうというメッセージが込められています。
Don’t be afraid
ただ自分信じて
君はわかっているでしょ?
Don’t look back
迷いなんて捨てて
さぁ夢掴みにいこう!
Cuz baby I’m a star!引用:Baby I’m a star 歌詞『NiziU』- 歌詞探索 Lyrical Nonsense【歌詞リリ】 (lyrical-nonsense.com)
星(スター)の白鳥に乗ったマヤさんが、ミイヒさんに「一緒にスターになろう」と誘いにきたのかもしれません。
ミイヒを連れ出すのがマヤの理由
一人扉を開けないで閉じこもっているミイヒさんを連れ出すのが、マヤさんです。
この役はとても大役です。
マヤさんの他にも
- リマ・・・JYP練習生の頃からミイヒと仲が良い
- マコ・・・NiziUの絶対的リーダー
など、適任はいるハズ。
なぜ、ミイヒさんを連れ出すのがマヤさんだったのでしょうか?
チームミッションでの絆
虹プロジェクトで、ミイヒさんとマヤさんが一緒のチームだった時があります。
ちょうどその頃、ミイヒさんはスランプに陥っていたと考えられていて、見た目にもわかるほど瘠せていっていました。
チームリーダーだったマヤさんは、心細いミイヒさんの支えになってあげていたのだと思います。
ミイヒさんはマヤさんの手を握って「大好き」と言っていますね。
そんなマヤさんだからこそ、ミイヒさんの扉を開けて、外の世界に連れ出してあげているのではないでしょうか?
スランプい陥っているミイヒさんに、そっと手を差し伸べてあげる、優しいマヤさん。
この光のような存在が、ミイヒさんにとってマヤさんなのかもしれません。