2021年の自民党総裁選に立候補している高石早苗さん。
高市早苗さんは現在60歳ですが、ウィッグをつけている噂があるんです!
高市早苗さんはウィッグをつけているのでしょうか・・・?!
今回は、高市早苗さんがウィッグをつけているかどうか、また髪が薄くなったのは病気なのか、若い頃からの画像と比較しながらご紹介します!
高市早苗はウィッグ?
高市早苗さんが、ウィッグをつけているのでは?と噂されています!
高市早苗さんてウィッグしてる?
高市大臣、昨日から気づいたけどウィッグ付けてるね〜♪
見たら分かる。 pic.twitter.com/VimnoVvD4j— norinorikke (@hikihiki99) June 11, 2020
確かに、高市早苗の髪の毛が不自然に見えますね・・・?
高市早苗さんはウィッグをつけているのでしょうか?
ウィッグをつけているかどうかの見分け方
ウィッグは
- つむじ、生え際が不自然
- ウィッグの髪は不自然に艶がある
という特徴があるので、
高市早苗さんの
- 生え際
- 髪の艶
を重点的に見てきましょう!
高市早苗さんがウィッグかどうか、2016年と2021年の高市早苗さんの髪型を比べてみました。
2016年と2021年 高石早苗の髪型比較画像
どうでしょうか?
高市早苗さんの2021年の髪型は
- 生え際に地肌が見えない
- 髪の毛が不自然に艶々している
ことが分かりますね!
ということは、高市早苗さんはウィッグをつけている可能性が高いことが分かりました!
高市早苗はいつからウィッグ?
高石早苗さんは、いつからウィッグをつけているのでしょうか?
高石早苗さんの2013年から8年間の画像で比較してみます!
特に高市早苗さんの
- 生え際
- 髪の艶
に注意してみていきます。
2013年と2021年 高石早苗の髪型 比較画像
2013年と2021年の高市早苗さんの髪型を比較しました。
2013年で高市早苗さんは52歳の時ですね。
2021年の頃に比べると、高市早苗さん、右側の生え際がきちんと見えますので、ウィッグは使っていません。
2014年と2021年 高石早苗の髪型 比較画像
2014年と2021年の高市早苗さんの髪型を比較しました。
2014年、高市早苗さんは第2次安倍改造内閣で、女性初の総務大臣に就任しました。
大臣として、今まで以上に身だしなみに気をつけている頃ですね。
2014年、生え際がきちんと見えているので、高市早苗さんはウイッグを使っていませんね。
2015年と2021年 高石早苗の髪型 比較画像
2015年と2021年の高市早苗さんの髪型を比較しました。
2015年の高市早苗さんも、生え際がきちんと見えます。
後ろの襟足が浮いているので、ウィッグかと思いましたが、生え際がくっきりと見えているので、ウィッグは使っていないでしょう。
2016年と2021年 高石早苗の髪型 比較画像
2016年と2021年の高市早苗さんの髪型を比較しました。
2016年の高市早苗さんも、生え際がくっきり見えているのと、髪の分け目で頭皮が見えていますね。
021年と比べると髪の毛のボリュームが少ないことが分かりますね。
後述しますが、高市早苗さんは2013年からリウマチの治療を始めています。
薬の影響もあって、髪の毛が薄くなってきているのかもしれません。
2016年も高市早苗さんはウィッグを使っていません。
2017年と2021年 高石早苗の髪型 比較画像
2017年と2021年の高市早苗さんの髪型を比較しました。
2017年は、総務大臣の在籍期間が歴代一位になるなど仕事は安泰でしたが、プライベートでは離婚を経験するなど大変な時期でした。
こちらも、高市早苗さんの生え際がくっきりと見えますのでウィッグは使っていません。
2018年と2021年 高石早苗の髪型 比較画像
2018年と2021年の高市早苗さんの髪型を比較しました。
高市早苗さんの前髪がまっすぐすぎて少しおかしい感じですが、生え際はきちんと見えていますね。
そのため、2018年の高市早苗さんもウィッグを使っていません。
2019年と2021年 高石早苗の髪型 比較画像
2019年と2021年の高市早苗さんの髪型を比較しました。
2019年の高石早苗さん、髪の艶はありますが、生え際と分け目がきちんと地肌が見えています。
2019年の高市早苗さんはウィッグを使っていません。
2020年と2021年 高石早苗の髪型 比較画像
2020年と2021年の高市早苗さんの髪型を比較しました。
高市早苗さんの生え際を見てください!
髪の毛がもっさりしていますね。
髪の艶もありますし、変に黒い色をしています。
高市早苗さんは、2020年ごろからウィッグを使い始めた可能性がありますね。
高市早苗が髪が薄いのは病気?
高市早苗さんは髪が薄くなってきていて、ウィッグをつけている可能性があることが分かりました。
高市早苗さんが髪が薄くなってきた理由が2つ考えられます。
- 病気
- 加齢
①病気
高市早苗さんは、2013年に「関節リウマチ」を患っていると2019年9月26日のデイリー新潮が報道しています。
彼女は2013年、週刊新潮に「関節リウマチ」という治療困難な病を患っていることを告白している。
引用:デイリー新潮
高市早苗さんが患っている「関節リウマチ」の治療に処方される薬にがんの治療で使われる抗がん剤があるんです。
抗がん剤の名前は、「MTX(メトトレキサート・リウマトレックス)」です。
関節リウマチに使われる抗がん剤の薬ですが、使うと抜け毛などの副作用が確認されています。
MTX(メトトレキサート・リウマトレックス)はもともと抗がん剤(白血病や悪性リンパ腫・骨肉腫などにも使用される)でもあります。
したがって、ときどき毛が抜けやすいという副作用の訴えをききます。
とくに、女性などで髪を洗ったときに抜け毛が多くてびっくりしたなどの声があります。
引用:https://www.jseikei.com/rheumatoid-arthritis/ra03.html
高市早苗さんがリウマチの治療で何の薬を使っていたのかはわかりませんが、治療の薬で髪の毛が薄くなってしまった可能性はありますね。
②加齢
高市早苗さんは、2021年で60歳になります。
見た目はお若いですが、もう60歳なんですね。
女性が薄毛を気にし始めるのが、30台後半~40代前半とされています。
かつ、50代の抜け毛は女性のホルモンバランスが原因で、頭頂部や分け目が薄くなるだけではなく、髪全体が薄くなっていきます。
他にも髪にコシがなくなった、ハリがなくなったと感じる方も多くいらっしゃるそうです。
そのため、髪型やスタイリングで薄くなった部分を隠すなどして対処される方も多く見受けられます。
引用:https://www.clinicfor.life/articles/beauty-024/
特に、50代を過ぎたころから、髪の毛全体のボリュームが少なくなり、薄くなったところを部分ウィッグで隠す方は多いですよね。
高市早苗さんも、加齢のために髪が薄くなり、ウィッグをつけているかもしれませんね。