てんちむさんが脱毛サロン「C3」の広告に登場しました。
しかし、その脱毛サロンの広告が「景品表示法違反」の疑いがあるとのこと。
そして、そのことをYoutuberのコレコレさんが問い詰めると、てんちむさんが逆ギレして炎上する事態に。
今回は、「てんちむが脱毛サロンの詐欺広告で炎上!反省してない様子に非難の声」と題して、てんちむさんが炎上してしまった経緯をお伝えします。
目次
てんちむが脱毛サロン「C3」の広告に登場
てんちむさんが登場したのは、脱毛サロン「C3」の広告です。
脱毛サロン「C3」の広告には
「9か月0円通い放題!」
と記載されていますね。
しかし、実際には、9か月0円ではないのです。
9か月分の利用料を後払いにできるだけで、きっちりと料金が発生するとのことです。
しかし、てんちむさんのインスタストーリーにも、「9か月0円」の文言が載っています。
9か月間0円で初期費用の不安も無いし、満足するまでずっと通えるみたいです。
これだと、9か月無料で何回でも脱毛し放題と勘違いしてもおかしくないですよね。
脱毛サロン「C3」の広告には、とても小さい文字で「後払い制(ショッピングクレジット)」の文言が書いてあるのですが、小さすぎて読めません。
▲2021年2月15日現在
「後払い制」の文言は削除されています
脱毛サロン「C3」の広告は景品表示法に違反の恐れ
てんちむさんが登場した脱毛サロン「C3」の広告は、意図的に誤解を生む恐れがあり、「景品表示法に違反」している可能性があるそうです。
これはアウトでしょうね。
通常の理解能力を持った人であれば、『9ヶ月間は無料』と考えますし、会社側もまさにこれを狙って消費者を誘引しています。
確かに、「9か月間0円」とだけ書いてあれば、「無料で脱毛できる」と勘違いしますよね。
てんちむは脱毛サロン騒動に逆ギレ、反省してない?
てんちむさんの脱毛サロンの広告のことを、Youtuberのコレコレさんが取り上げました。
コレコレさんは、
「てんちむのファンの子が見たら、脱毛を無料でできるものだと勘違いしちゃうのでは?」
と、てんちむさんに問いかけると、
- 私は良かれと思ってやった
- 9か月0円の表記は大丈夫だと思った
と反省せずに逆ギレしている口調でした。
てんちむさんは、最後に大きなため息をして、コレコレさんとの通話を終了しています。
応援してくれているファンのことを思ったら、ファンをだますようなことはしてほしくないですよね。
てんちむの脱毛サロンの広告騒動、ネットでは非難の声
てんちむさんが脱毛サロンの広告に登場したこともそうですが、それを指摘されて逆ギレしているてんちむさんの態度に、ネットでは非難の声が上がっています。
てんちむ自分からコレコレに電話したいって言って、普通に考えていろいろ突っ込んだ質問されたり、話されるの分かりきってたと思うのに、反論するにしても態度悪かったり最後の溜息とかする位なら本当になんで電話してきたの🤔??
火に油を注いでる🥲— ツラミてゃん🐾 (@ym29_11) February 14, 2021
てんちむファンでした。ですが今回のコレコレさんの配信では、擁護するなんてできません。もともとてんちむから電話をしたいとお願いしている立場にも関わらず、コレコレさんに対してやそれを聞いてるリスナーへの態度の配慮は本当に欠けていました。特に大きなため息。
— ちゃんま (@sora_ch08) February 14, 2021
てんちむ炎上後から頑張ってるなって思ってたけど
今日の態度、溜息でガッカリだわ。— Taisho (@F8Fc20d) February 14, 2021